タイラントにインタビュー:各キャラクターの感想は?

  インタビュアー:Cypselurus(キプセルルス)
[実験室 目次] へ戻る


※Cypselurus は、雨燕飛魚様のオリジナル・キャラクターです。
 ご本人の了解を得て、今回、インタビュアーとして登場いただきました。
 Cypselurus について興味を持たれた方は、こちらをご覧ください。
 雨燕飛魚様のサイトお魚と歯車。を未見の方は、ぜひ、お出かけください!

はじめに
キープ  

「みなさん、こんにちは。僕は水の精霊、魚類代理のCypselurus(キプセルルス)。舌が短くて精霊語が正しく発音できない人間とか、長い単語が覚えられない残念な記憶力の方は、『キープ』と呼んでくれて構わないよ」

タイラント

「(首を捻りつつ、てくてく歩いて来ながら)っかしーな、俺、何でこんなトコ居るんだ? ……ってか、ここドコだっけ?」

キープ  

「さて。本日は、一部の人類と魚類の間で大人気かもしれない、格闘戦用サイボーグ、タイラントをこっそり呼んで、同僚のキャラクター達について、インタビューしてみるよ」

タイラント

「(キープの近くまで来て)わっ、なんだココ? ……って、さかな?」

キープ  

「うん。こんにちは、タイラント 」

タイラント

「あ、こんにちわ……って。さかなっ!? さかなが喋ったっ!?」

キープ  

「(ちょっとムっとして)僕は水の精霊! 魚類だけど、魚じゃないよっ」

タイラント

「あ、そうなのか……? って、精霊ってえナンだ? ってか、一体、ここは何処なんだ?(首傾げ)」

キープ  

「はい、ソコ、深く考えない。(ビチビチと尾びれを振って……何故か、唐突にタイラントの前に椅子が出現)まぁ、お座りください、だよ」

タイラント

「あー……。どうも……(微妙に首を捻りつつ着席)」

キープ  

「それじゃあ、改めて。ようこそ、タイラント。今日は、よろしくね」

タイラント

「??? えと、よろし…く……?」

1 001について
キープ  

「じゃあ、まず、00ナンバーのみんなについて訊くよ。001について、どういう印象?」

タイラント

「え? あー……赤ん坊?」

キープ  

「(ぼそっと)見たままだね」

タイラント

「あっ、いや、そのっ!(汗)」

キープ  

「他にナンか無いの?」

タイラント

「えーっと、えーっと、えーっと……(悩) うーん、正直言って、よくわからないんだよ。だって、見た目は赤ん坊だろ? 喋りは、あー、とか、うー、とかなのに、テレパシーだと、すげー難しいコト言ってるしさ……」

キープ  

「つまり、君のオツムでは理解不能、と」

タイラント

「理解不能ってゆーか、とにかく、ギャップが激しすぎだろ? 調子狂うって……」

キープ  

「なるほどね」

2 002について
キープ  

「じゃあ、次。002について。君とは合いそうだけど、どう?」

タイラント

「ジェットか! うん、すんげーイイヤツだよなっ! 頼りになるしさ! あー……、まあ、時々、ちょっと情に流され過ぎじゃないかって思う時はあるけど……」

キープ  

「彼とは良く話したりするのかい?」

タイラント

「あぁ。ライの研究所に居た頃は、結構、色々と雑談したな。ニューヨークの話とか、あと……女の人の話とか……(やや遠い目)」

キープ  

「女の人の話?」

タイラント

「あー……うん。その、ニューヨークの女の人は、こぉ……胸バーンとか……ミニスカートがどーこーとか……ナンパする時の注意点とか……(汗)」

キープ  

「へぇぇ……(胡乱な視線)」

タイラント

「お、お、俺、そういうの、なんていうかっ……。えと、日光にやられるからっ、肌は出しちゃ駄目っていうか……ニューヨークは、砂漠じゃないからいいらしけど……。いやそのっ、俺、砂漠の方が好きだから……っ」

キープ  

「砂漠が好きって、変わってるね……」

タイラント

「いやっ、そのっ、だって……(汗)」

3 003について
キープ  

「まぁいいや、じゃ、次。00ナンバーの紅一点。003については、どう?」

タイラント

「……強い、かな。うん。ちょっとジョーに似てる気がする。あー……あと、その……(もごもごしつつ周囲をキョロキョロ見回し)」

キープ  

「どうしたの?」

タイラント

「あー……。あのさ。ここって、その……誰も居ない、よな?」

キープ  

「うん、大丈夫。ココは精霊界の端っこだからね」

タイラント

「せいれいかい……?」

キープ  

「細かいコトは、気にしないで。とにかく、僕が招かない限り、人間は誰もココに入れないよ。(ちょっと小声で)精霊とか、アルティヤは入って来れるけど……」

タイラント

「そ、そう、か……?(ちょっと首傾げ)」

キープ  

「………あ。まぁいいや。で? 003について、何か言いたい事があるんだよね?」

タイラント

「あー。うん。あのさ……。あの、時々……ほんっとーに時々だぜ? 時々、ちょっと思うんだけどさ、彼女のあのセンスって、どうにかならないのかな? 」

キープ  

「センス?」

タイラント

「あぁ。ジョーとか赤ん坊とかジェットとかはともかく、ハインリヒとかジェロニモとか俺に、ひよこ柄のパジャマってさ……(汗) ほんと、一体、どういうセンスしてんだよーっ!(拳握り締めて叫び)」

キープ  

「でも案外似合ってるみたいだし、いいんじゃないのかなぁ?…って叫んでて聞いてないか(呆)」

4 004について
キープ  

「はい、叫んですっきりしたトコで、次。004について」

タイラント

「……ハインリヒ、か(汗)」

キープ  

「どうかしたの?」

タイラント

「うー……。その、苦手、なんだよ……」

キープ  

「? 嫌なヤツなの?」

タイラント

「そうじゃないっ! ハインリヒはいいやつだよ。凄く頼りになる。ぶっちゃけ、戦闘に関しちゃあ、一番頼りになると思ってる。作戦前の打ち合わせとかで話するのも、ハインリヒとが多いし。だから、別に、嫌いとか、そういうんじゃなくって……」

キープ  

「じゃあ、どういうこと?」

タイラント

「うー……。第一印象が、ちょっと悪かったっていうか……。いや、悪かったのは俺の方なんだけど……(汗) 何しろ、最初の頃。イキナリ喧嘩しちまったっていうか……いや、俺が喧嘩売っちまったっていうか……」

キープ  

「ようするに、君が悪い、と」

タイラント

「……(汗) ま、まぁそうなんだ……」

キープ  

「ちゃんと、謝ったの?」

タイラント

「いやその……(汗)」

キープ  

「なるほどね。つまり、一方的に君の方が悪い。だから、苦手である、と」

タイラント

「……(汗) だって、なんか、その……謝るタイミングが無かったってか……」

キープ  

「自業自得だね」

タイラント

「………うー……」

5 005について
キープ  

「じゃあ、005はどう?」

タイラント

「ジェロニモか(ちょっとほっと息を吐いて)一緒に居て、一番、気楽……かな。見張りとかで一緒になった時とか、何も話をしなくても気まずくならないし、話かけたらちゃんと聞いてくれるし……さ。気楽ってか、落ち着くっていうか……」

キープ  

「なるほどね。(小声で)まぁ、彼は僕たち精霊とも会話できるし、いいヤツなのは間違いないもんね」

タイラント

「? 何か言ったか?」

キープ  

「ん?こっちの話だよ」

タイラント

「???」

キープ  

「気にしない気にしない。たぶん、君に言っても理解できないと思うし…」

6 006について
キープ  

「それじゃあ、次は006について」

タイラント

「張大人って言ったら、料理だろう! すんごっく、美味いよなー! なんつーか、こぉ、懐かしい味っていうか……」

キープ  

「懐かしい? 君の出身は中東じゃなかったっけ?」

タイラント

「ん? あぁ、そりゃ勿論、そうなんだけど……。えーとさ、別に、張大人の作る料理が俺の故郷の料理だって訳じゃないんだ。でも、なんか、こぉ懐かしい感じがするんだよ!」

キープ  

「……濃い味付けだから?」

タイラント

「うーん、何だろう。味付けって訳じゃないと思う。なんかこぉ……雰囲気っていうかさ。香辛料とか……。あれ? そうすると、やっぱり味付けなのか?(悩) ……あんたも、一度、食べてみるといいと思う。魚料理とかさ、俺は食べたこと無かったんだけど、でも、食べたら何故か懐かしい気がしてさー」

キープ  

「…………イラナイ。ってかよく僕を目の前にして『魚料理』とか言えるよねー!(尾びれでタイラントの頭をべちべち叩きながら)」

タイラント

「わっ、って、いてっ……てっ……な、なん、なんだ? なんだよっ?(困惑)」

7 007について
キープ  

「(まだ不機嫌そうに)じゃあ、さっさと次行こうか。次は、007についてだけど」

タイラント

「グレートって、意外と凄いヤツだよなー。あ、意外と…なんつったら失礼か……」

キープ  

「凄いってのは、具体的に何処が?」

タイラント

「うん。あの変身能力ってのがさ、凄いもんだなーと思って」

キープ  

「それって、サイボーグ体の性能が凄いってこと?」

タイラント

「あ。いや、そっちじゃない。凄いなって思うのは、観察力と演技力だよ」

キープ  

「観察力と、演技力?」

タイラント

「あぁ。細っかいトコまで、すんごく良っく見てるなー……って。動物に化けるにしろ、他人に化けるにしろ、細かい動作とかまで、ものすごくリアルに再現すんだけど、それって、よっぽど良く観察してないとできないことだろ? すげーよなーって思う」

キープ  

「君には出来ない芸当だよね」

タイラント

「あぁ。ぜってーできねー! って思う(真顔で断言)」

8 008について
キープ  

「それじゃ、次。008について」

タイラント

「真面目なヤツだよな。あと、凄くこぉ……熱いってか……正直、ちょっと苦手ってゆーか……(汗)」

キープ  

「へぇ、苦手なんだ? 意外」

タイラント

「……ぅ……うん……まぁ……(汗)」

キープ  

「何で? 彼の故郷はアフリカで、君は中東だよね。割と近いし、結構、話があうんじゃないのかい?」

タイラント

「いやまぁ、その……(汗) えーっと……」

キープ  

「(興味津々、目ぇキラキラ)」

タイラント

「……あー、まぁ、話が合うトコあるってのは、その、確かなんだよ。けどさ……(汗)」

キープ  

「けど?(わくわくわく)」

タイラント

「ピュンマって、あぁ見えて、意外と熱いヤツでさ……その、動物保護とか、政治とかについて、色々と普段から考えてるみたいで……。それでさ、エキサイトしてくると、なんたら条約がどーのこーのとか、国連の役割がどーこーとか、そういう難しい話になってきて……(汗)」

キープ  

「…あぁ。君、頭悪いからね(納得)」

タイラント

「えーっと……(汗)」

9 009について
キープ  

「じゃあ、気を取り直して。次は、009について」

タイラント

「ジョー!? そりゃもぉ、いいヤツ!」

キープ  

「そんなコトは、判ってるよ。他には?」

タイラント

「えっと……凄いやつ。強い。特に精神的な強さ。これはもう、凄いっていうより、凄まじいって言った方がいいかも。とにかく、俺はジョーについてく! その為に、もっと強くならないとっ!(握り拳)」

キープ  

「はいはい。(小声で)もっと賢くなる必要も、ある気がするんだけどなぁ……」

タイラント

「俺は、あいつに付いて行くって決めたんだ。そりゃ、今は未だ、あいつの隣に堂々と立てる程、俺は強くないけど……。だから、もっと強くなって……あいつ以外の誰にも負けないくらい強くなって……、いつか、あいつを護れたらな…って、ちょっと、そう思う……」

キープ  

「? 彼は君より強いんだろ? それなのに、護りたいの?」

タイラント

「あー……うん。なんていうか、その、矛盾してるんだけど、あいつ、時々すんごく危なっかしい時があって……。その、めちゃくちゃ強いクセして、こぉ、うっかり死んじまいそーっていうかさ。足元に落とし穴掘っといたら落ちるんじゃないかと思う時があるっていうか……」

キープ  

「ふーん……」

タイラント

「……えと。なんとなく、だぞ。なんとなーく、そんな気がするってだけだから。……って、コレ、ジョーには内緒にしといてくれよな(汗)」

10 ギルモア博士について
キープ  

「じゃあ、次は、ギルモア博士について」

タイラント

「……(悩)」

キープ  

「どうしたの?」

タイラント

「あー、うん。あんまり、話、したこと無くって……。寝てる001と一緒に隅で座ってる…とか、そういう印象しか無いんだよな……」

キープ  

「君とはあんまり話したりもなさそうだしね」

タイラント

「そうなんだよ」

11 ライについて
キープ  

「それじゃあ、次は、元ウラル研究所のメンバーについて、行ってみようか。あぁ、今は、殆ど全員が簡易診療所のメンバーになってる訳だから、そう言ったほうがいいのかな? ……まぁ、それはともかく、まずは、所長のライから」

タイラント

「うーん……。ライってさ、いっつも書類の山に埋もれて、で、眉間に皺寄せて何か考え込んでるよなー。アレ、大丈夫なのかな。ちょっと心配になる」

キープ  

「そりゃ、簡易診療所の所長だからね。君と違って、色々と考えなきゃならない事が沢山あるんじゃないかなぁ」

タイラント

「飯食ってる時まで何か考えてて、えっらい不味いコーヒーを平気で飲んでるっていうしさ。俺も、ライが考え事しながら歩いてて、壁にぶつかるの見たことあるけど、ほんっと、あぶなっかしーっていうか……。アイラニも大変だよな(しみじみ)」

キープ  

「なるほどね。頭よすぎて、半分、あっち行っちゃってるって訳か」

タイラント

「あぁ、そんな感じかな」

キープ  

「そういえば、彼、テレパス(読心能力者)なんだって? それについては、どうなの?」

タイラント

「どうって……?」

キープ  

「考えてる事を読まれちゃうんだよ? それについて、何か思ったりとか無いの?」

タイラント

「え? あぁ……うーん、便利だなーって思うけど、でも、俺の場合、あんまり便利だったコトって無いんだよなぁ……」

キープ  

「?? 便利だった事が無いってのは、どういう意味?」

タイラント

「えっと、他の元ウラル研究所のメンバー達が言うにはさ、ライは思考を読んでくれるから話が早くていい、細かいコトまで全部説明しなくても良いから楽だ、って言うんだけど。俺、ライと話してて、そういう便利さを実感した事って、無いんだよ」

キープ  

「ふぅん……」

タイラント

「何でかな……。 あー、まぁ、そもそもライと話するコトが少ないから、かなぁ……?(悩)」

12 アイラニについて
キープ  

「じゃあ、次はアイラニ。今は君の上司だったっけ?」

タイラント

「あぁ。警備部の責任者……だけど、実際は、簡易診療所の事務方のトップって言っていいと思う。治療に関する事以外は、アイラニが切り盛りしてるからな。あいつが倒れたら、簡易診療所は大混乱になるだろうな……」

キープ  

「ふぅん。警備部なのに、色々やってるんだね」

タイラント

「あぁ。医療関係者には、患者の治療に専念して貰うように、それ以外の心配事……警備も勿論だけど、清掃とか食事の用意とか物資の搬入とか……そういった雑多な事については、全部、警備部でやるってのがアイラニの方針でさ。そのおかげで、簡易診療所で受け入れられる患者の数が、かなり増えたって話だ」

キープ  

「なるほどね」

タイラント

「その所為で、警備部の人数は物凄く多いけど、それをちゃんと統率してるんだから、流石は元上級幹部副官だよなー…って思う」

キープ  

「君も下っ端とはいえ一応人の上に立ってたんじゃないの?そーゆーのとは違うの?」

タイラント

「そりゃ確かに俺も、戦闘部隊の隊長とかやったけどさ。でも、それとは、全っ然、違うって。結局、俺がやってたのって、命令された事を実行するだけだったからさ。勿論、隊の連中に命令したりとかってのはあったけど。でも、アイラニがやってるのは、そもそも何をすればいいのか? って、そこからだし。それに、警備部は軍じゃないからさ。命令違反は銃殺とか、そういう訳じゃないんだぜ? それなのに、ちゃんと皆が言う通りにして……ってか、アイラニが細々言わなくても自分から動いてるんだから……。これって、もの凄いコトだと思う」

13 エストラについて
キープ  

「それじゃあ、次は、エストラ。『暁月』じゃあ、未だ登場してないみたいだけど、どうなの?」

タイラント

「あぁ、エストラは医療部のトップだからな。忙しくって、それどこじゃないんだと思う。勿論、今回の件は知ってるだろうけど」

キープ  

「彼と話したりすることは?」

タイラント

「うーん、月イチの定期点検以外じゃ、あんまり話することって無いな」

キープ  

「へぇー。定期点検とか、してたんだ」

タイラント

「あぁ。いつ何が起きるかわかんないから、常にサイボーグ体のチェックをしてベストな状態にしておくべきだ……ってウィッチに言われて。確かに、簡易診療所の戦力ってのは、実質、俺ひとりだし。いざって時に不調とかあったら、目もあてられないからさ。で、月イチでエストラの点検を受けるってコトになってるんだ」

キープ  

「そうなんだ」

タイラント

「あぁ。そういやぁ、エストラって、子供の患者に凄く人気があるんだぜ。他のヤツだと泣き出す子でも、エストラが診察に行くと大人しくしてるって話だ。確かに、すっごく話がしやすいなーって、俺も思う」

キープ  

「子供は素直だもんねー」

タイラント

「そうだな。子供っていいよなー。一緒に遊ぶのは、すげー楽しいし!」

14 チアフルについて
キープ  

「それじゃあ、次は、チアフル。彼は簡易診療所には居ないんだよね」

タイラント

「あぁ、チアフルはウィッチと一緒に住んでるからな」

キープ  

「一緒に住んでるって事は、二人は夫婦なの?」

タイラント

「ちっ、違うっ!(大慌てで回りを見回して)そ、それは言っちゃ駄目だって……!」

キープ  

「へ? なんで?」

タイラント

「(声を潜めて)ソレは、言っちゃ駄目なんだって……。ってか、どういうコトなのかは誰にも判らないんだけど、一応、ウィッチの安全確保の為の同居ってのが公式見解だから……。それ以上のトコに突っ込むと、ライが錯乱するからっ」

キープ  

「……あぁ、シスコンだからか…」

タイラント

「そう。だから、それについては追求しない事になってるんだ」

キープ  

「なるほど。じゃぁ、まぁ、それはそれとして、チアフルについての感想は?」

タイラント

「色々な意味で凄いヤツだと思う。あの記憶力も凄いけど、一番凄いのは、やっぱり、あの覚悟っていうか……」

キープ  

「覚悟?」

タイラント

「あぁ。必ず Neo Black Ghost を倒すっていう、その決意っていうのかな……。あいつは絶対に信用できるって、そう思う」

15 カティサックについて
キープ  

「では、次。カティサックについて」

タイラント

「……みんな、見た目に騙されてると思う」

キープ  

「? それは、どういう意味?」

タイラント

「カティサックってさ、アジアン・ビューティっていうか、その、すんごっく美人だろ? 触ったら折れそう…って感じじゃないけど、でも、色白っていうか象牙色っていうか、いや、髪が黒いから余計にそう思うのかもなんだけど……」

キープ  

「つまり?」

タイラント

「だからさ、こぉ、見た目は凄く儚げっていうか、か弱そうに見えるんだけど、全然そうじゃないんだよっ! 過激っていうかさ、思い切り良すぎる事を平然と言ってさ……。で、困ったことに、そういうコトをカティサックって、微笑みながら、さらっと言うんだよな。で、そうすると、なんかこぉ、大したことじゃないような気がして、あぁそうか…って、皆、すっごく納得しちゃうんだけどさ。でも、後で落ち着いて考えると、えっらいコト言われてた……みたいな感じで(汗)」

16 レッサートについて
キープ  

「それじゃ、レッサートは? 彼も、『暁月』じゃあ、未だ登場してないみたいだけど?」

タイラント

「あぁ、レッサートな。あいつは、カティサックのストッパーなんだよ」

キープ  

「ストッパー?」

タイラント

「あぁ。あいつは、心理学者で、ESPの研究をしてるんだけど、カティサックの能力について前から研究してたって話でさ。だから、カティサックとの付き合いも長くて、で、さらっと無茶やるカティサックを止める係らしいんだ」

キープ  

「へぇ、そうなんだ」

タイラント

「でも最近は、ちょっと忙しくって、それどこじゃないらしい」

キープ  

「何が、そんなに忙しいんだい?」

タイラント

「簡易診療所に来るのってさ、重傷とか重病の連中ばっかりだろ。腕一本切り落とさないとならない…とか、治療の副作用であっちこっち痛い…とかさ。それでも、未だ、それで確実に助かるってんなら良い方でさ……。中には、それでも助かるかどうか判らないとか……そういうヤツも居るんだ」

キープ  

「……あぁ。まぁ、それはそうだろうね。仕方ないよ」

タイラント

「で、そういう時に一番重要なのが、精神面の健康なんだってさ。本人が、もう駄目だ…って諦めちゃうと、助かるものも助からなくなっちまうって。確かに、それって、そうなんだよな。戦場でも、生き残るやつってのは、やっぱり、生きて帰るのを諦めないヤツだもん。で、レッサート達のグループで、患者全員の精神面を常にチェックしてるんだ」

キープ  

「なるほど。そういうコトをやってるんだね」

タイラント

「そうなんだ。そんな訳で……何しろ、人数が人数だし、なるべく頻繁に様子を見ないとならないから……レッサート達は凄く忙しくしてる。けどさ、自分の方が倒れないかどうか、たまには心配したほうが良いと思うんだよなー……」

キープ  

「医者の不養生ってヤツだね」

タイラント

「あぁ、そんな感じだな」

17 エレスについて
キープ  

「それじゃ、次はエレスだけど。彼は、君と結構、接点があるみたいだね?」

タイラント

「あぁ、エレスな。うん、同じ警備部の所属だし、色々と話をすることが多いな。勤務のシフトにもよるけど、大体、毎日会うし」

キープ  

「どんな話をするの?」

タイラント

「うーん、色々だけど……。チアフルの話とか、戦闘用ロボットのプログラムの話とか……仕事の話だと、監視システムの仕組みとか、あとは、新しく注文が入った物資をどこから調達して来ようかとか、倉庫の配置はどうするのがいいか……とかさ」

キープ  

「結構、難しい話をしてるみたいだけど、君、わかるの?(疑わし気に胸びれパタパタ)」

タイラント

「ん? あぁ、エレスの話は、あんまり難しく無い。いや、難しい話なのかもしれないんだけど、なんていうか、たとえ話をしてくれてさ。それが、凄くわかりやすいんだ」

18 ザイラスについて
キープ  

「それじゃあ、次は、Neo Black Ghost の皆さんについて訊いてみようかな。まずは、ザイラスについて」

タイラント

「居たね、そんなヤツも」

キープ  

「……それだけ?」

タイラント

「それだけって言われても……俺、こいつと喋ったこと無いし」

キープ  

「あぁ、下っ端だったからね、君は」

19 クライムについて
キープ  

「それじゃ、クライム。彼とは話したことあるよね」

タイラント

「嫌なヤツっ!!!!! ぶっ殺してやりたいっ!!!!!(怒)」

20 バイスについて
キープ  

「えーっと、じゃあ、次。バイスは? 」

タイラント

「すんげー嫌なヤツっ!!!!! 絞め殺してやりたいっ!!!!!(怒)」

21 アルグについて
キープ  

「じゃ、じゃぁ……アルグ、は?」

タイラント

「嫌なヤツっ!!!!!」

22 クワイトについて
キープ  

「次、クワイト様は?」

タイラント

「………。ちょっと待て。何で、あの野郎に『様』付けなんだよっ(怒)」

キープ  

「え? あれ? ……(胸びれの内側に隠してあるメモを見て)いや、でも、そう書いてあるんだけど……?」

タイラント

「あの野郎はなーっ! ほんとーに、ほんとーに、ほんとーに、腹が立つっ!!! くそっ! ジョーを好き勝手いたぶりやがってっ!!!! くそっ! あの野郎っ!!!!!(怒)」

キープ  

「えーと、つまり、悪いヤツなんだね?」

タイラント

「………。まぁ、でも、あの野郎が居なかったら、俺はジョーに会えなかった訳だし……。だから、ちょっとだけ、ほんとーにちょっとだけ、感謝してる……」

キープ  

「…ふーん。なんか複雑なんだね」

タイラント

「………」

23 ウィッチについて
キープ  

「それじゃ、次は、ウィッチだけど、どうなの?」

タイラント

「………色々な意味で凄すぎるよな……(遠い目)」

キープ  

「色々な意味??」

タイラント

「だってさ、ライの妹で、クワイトの野郎の……その、こ…恋人……で、Neo Blakck Ghost 本部の医療センター長で……凄すぎないか?」

キープ  

「まぁ、確かにね」

タイラント

「最近じゃ、003とも仲良しで、二人で温泉旅行とかに行ってるっていうしさ。(小声で)チアフルとの関係も謎すぎるし……」

キープ  

「確かに、色々と凄いね。(小声で)君は知らないだろうけど、ルシファーから求婚されたこともあるらしいしね」

タイラント

「? 何か言ったか?」

キープ  

「べつにー。こっちの話(尾びれパタパタ)」

タイラント

「???」

24 ダクシャについて
キープ  

「それじゃ、次は『暁月』からの新キャラクターについて、行ってみようかな。えっと、まずは、ダクシャ」

タイラント

「ダクシャ……? あぁ、基地司令か。うーん、未だ会ったこと無いからなぁ。相当年くってるって話だな。最近じゃ、私室に閉じこもったまま、滅多に姿を見せないらしくって、昔は、切れ者だったらしいけど、副官に自分の孫息子を連れて来たりとかするあたり、もうモウロクしちまったんじゃないかー、とかって噂だな」

キープ  

「まぁ、僕らと違って人間には『老い』があるもんねー」

タイラント

「そうだな、生身の人間はそうだよな。そういう意味じゃ、サイボーグってのは便利だよな」

25 ソレイユについて
キープ  

「じゃあ、その基地司令の副官だっていう、くそg…じゃなくって、ソレイユについては?」

タイラント

「コイツも会った事無いんだけど、でも、なんか話からすると、相当に生意気なクソガキらしいな。でも、とにかく凄い美男子だって話で、親衛隊とかもあるらしい」

キープ  

「へえ? 基地のアイドルってヤツかな?」

タイラント

「あー、そんな感じかなぁ。一応、次の基地司令になる……ってコトになってるらしいんで、機嫌を取っておこうってコトでもあるらしいけど、でも、純粋に見た目で支持してる連中も、居るみたいだな。……そんなに美男子だってんなら、ちょっと見てみたい気もするけどな」

キープ  

「写真とか、無いの?」

タイラント

「親衛隊の連中は、こっそり持ってるらしいけど、俺は見たこと無いな。まぁ、基地内に居れば、そのうち本人を見られるんじゃないかな」

26 ルシファーについて
キープ  

「えっと。じゃあ、君の昔の知り合いについて訊いてみようかな。えーっと、一人目は、隊長さん……? 通り名は、ルシファーっていうらしいけど」

タイラント

「隊長、か……(遠い目)」

キープ  

「どんな人?」

タイラント

「どんなって……一言じゃあ言えないよ。俺にとっちゃ、父親代わりっていうか、兄貴分っていうか……師匠でもあるし……。勿論、上官……隊長だった訳だし。けど、俺の所為で……あの人は……。俺が裏切った所為で、あの人は、死んじまったんだ……」

キープ  

「? 生きてるみたいだけど? 君だって、最近、会っただろ?」

タイラント

「あぁ……。それが、良く判らないんだけど……。でも、俺の所為なんだ……俺が……っ」

キープ  

「???」

タイラント

「……えと、あー……。うん、まぁ、ちょっと……色々あって、さ……(遠い目)」

27 ミシュアルについて
キープ  

「えーっと、じゃあ、もう一人だけ、過去の人、行ってみよっか。ミシュアルについては?」

タイラント

「副隊長のミシュアルはさ、隊長の幼馴染…っていうか、乳兄弟だって話でさ。実際、あの二人は、すごっく仲が良かったっていうか……気があってたって思う」

キープ  

「へぇ」

タイラント

「何しろ、あの二人が一緒に戦う時って、お互いに背中向けてても、ちゃんと相手の位置が判ってるみたいでさ。一回だけ見たことがあるけど、隊長が銃の弾を撃ち尽くした瞬間、ミシュアルが予備の弾倉投げてさ……。それを隊長が空中で引っ掴んだんだけど、二人とも、全然、相手を見てないんだ。アレ、すげーよなー……と」

キープ  

「それって、実戦で? よく、そんなの見てる余裕があったね」

タイラント

「その時の俺のパートは、待機だったからさ。味方からの連絡待って、隊長達に知らせるのが役目だったから……」

キープ  

「なるほどね」

タイラント

「………。ミシュアルには、俺、すごく色々世話になったな…って思う。隊長には、ちょっと言えない愚痴とか……聞いて貰ったり……。けど……ミシュアルって……死んだ…んだ……よな。あ……。俺……っ!」

キープ  

「?」

タイラント

「……あー……? えと、なんだっけ?(目ぇぱちくり)」

キープ  

「君、今、なんか思い出しかけてた?」

タイラント

「へ? いや、別になにも……?」

キープ  

「ふーん…」

28 ディグについて
キープ  

「それじゃ、最後に、『 Nightmare』だけの登場キャラクター、ディグについて」

タイラント

「えっと、確か、北海基地の基地司令……だったよな?」

キープ  

「そう。(小声で)君とキャラ被りするって理由で抹殺された……ね」

タイラント

「いいヤツだと思う。だって、ジョーに味方したんだからな」

キープ  

「……君の判断基準は、ソレだけなのか?」

タイラント

「べっべつに、いいだろっ! だいたい、ジョーの味方するヤツに悪いヤツは居ないっ!(自信を持って断言)」

キープ  

「はぁ……まぁ、それはそうだけどさぁ……」

タイラント

「でもさ。基地司令ってだけのコトはあって、ウラル研究所の防衛とかさ、凄く頼りになったよ。何で、居なくなっちゃったのかな……?(首捻り)」

キープ  

「(小声で)元凶が、何か言ってるし……」

タイラント

「???」

おわりに
キープ  

「さて、今回のインタビューは以上で終了だよ。人類および魚類のみなさん、お楽しみ頂けたでしょうか?」

タイラント

「??? ドコ向かって喋ってんだ?」

キープ  

「タイラント、おつかれさま、ありがとねー。お帰りは……(ビチビチと尾びれを振って……唐突に扉が出現)はい、こちらからどうぞ。それでは、ごきげんよう」

タイラント

「???(首を捻りつつ、扉に向かって歩いて)なんだ、コレ……って、わあぁぁ……っ……」

キープ  

「(尾びれでバタンと扉を閉めて)では、本日はこれにて(ぺこりとお辞儀&空中に魔法陣出現)またどこかでお会いしましょう〜(魔方陣に飛び込んで……魔方陣ごと退場)」



[実験室 目次] へ戻る