(……『みずぎがなみにさらわれちゃったの』……?) ジョーの頭の中をフランソワーズの言葉が意味不明な音の羅列となって流れて行く。 (みずぎがなみに……? …さらわれ…ちゃ…った……?) 目を見開いたまま立ち尽くすジョーを、南国の熱い太陽が照らす。 (水着が…波…に……?) さらわれた。 (それはつまり……) 水着が脱げてしまったとゆー事で。 その脱げた水着がどこに行ってしまっのかは、まぁともかくとして。 問題は、今のフランソワーズがどういう状態かとゆーと。 ずばり! (………!!) 赤面。 「ジョー…?」 フランソワーズは、黙り込んでしまったジョーに不安気な視線を向けた。 ジョーがこういう反応を見せた時というのは、経験上、ロクな事にはならないのだ。 (んもぉ〜) かりにも恋人なんだから、このくらいでうろたえないで欲しい、と思うフランソワーズだった。 (…そりゃ…そういうトコロがいいんだけど……) そーよ、そこがジョーのいいところなのよ、そーなのよ…と思い、フランソワーズはハッとした。 (駄目よ。今はそんな事を考えてる場合じゃないわ) 二人きりならともかく、ここには人が大勢居るのだ。早いところ水着を回収しなくては、誰に拾われるか判ったものではない。 (…それに、誰かに見られちゃうかも……) それは避けたい。絶対に、避けたい。 (ジョー以外の人に見られたら、見られたら私……) イヤイヤと首を振り、フランソワーズはもう一度ジョーに声をかけた。 「ジョー。ねぇ、ジョーってば」 一方のジョーはと言えば。 (水着が……水着……フランソワーズの…水着が……) という事は、あの、丸くて柔らかなアレが、白日の下に晒されている訳で。 (……太陽の光よりも眩しい君の…君のきみのきみの……) ジョーの思考は、完全に、明後日の方向に吹っ飛んでいたのであった。 |
「ジョー! お願い、しっかりしてちょうだい!」 不意に腕を掴まれ、ジョーはハッとした。 (あ……) 瞬きしてみれば、目の前の海よりも鮮やかな青い瞳があった。 そして。 視界の下端に引っかかる、二つのふくらみ。 フランソワーズが片手で胸元を隠し、もう片手でジョーの腕を取っているのだ。 「ジョー。水着の場所は『目』でみつけてあるの、だから、取ってきてくれないかしら。だって……」 と言って、フランソワーズが周りを見回す仕種をする。 「…人が沢山いるし…は…早くしないと…見られちゃう………」 (あっ!) そのフランソワーズの言葉に、ジョーは一気に正気を取り戻した。 (そ…そうだよ…ここに居るのは僕達だけじゃない……) より正確に言うならば、今、このビーチはかなりの活況を呈している。ジョーとフランソワーズはなるべく人を避けてはいたものの、それでも、少し大きな声を出せば聞こえるくらいの距離に、少なくとも二桁に近い人数が居る。 その内の誰かがこちらを見たら。あるいは、こっちの方に泳いできたら。 (そんな事になったら……) 見られてしまう。 (そそそそそそそそそそ……) それはマズイ。絶対にマズイ。 (絶対に絶対に絶対にっ…) 許し難い。 「ねぇ、聞いてるの? ジョー」 再び間近でフランソワーズの声がし、そして……。 むにゅ。 ジョーの胸に、何かとてつもなく柔らかいものがあたる。 (?????) ゆっくりと視線を動かした、その先に……。 (!!!!!) 自分の胸に押し当てられているフランソワーズの……。 硬直。 ぱにっく。 そして、次の瞬間。 (か……かかかかかかかかか……かそく……) (だめっ!) 混乱のあまり思わず加速装置を使いそうになったジョーを、フランソワーズが慌てて制止しようとする。けれど、パニくったジョーにその制止が届く訳はない。。 (あん! もぉ!) こんなトコロで加速装置なんか使われたら堪らない。だいたい、ジョーの水着だってボロボロになってしまう。そうしたら、どうやってホテルに戻るというのだ。 止めなくては。 何がどうあろうと、加速装置を使わせる訳にはいかない。 断固阻止。 そう思った時には既に、フランソワーズは行動を起こしていた。それはもう、鮮やかな行動力だった。 ジョーが奥歯のスイッチを噛む前に、唇を重ねてそのまま押し倒す。 (!!!!!) 目を見開き、今度こそジョーは、完全に硬直する。 盛大な水飛沫をあげ、二人は海中に沈んだ。 |
『ジョー! 加速装置は駄目よ、水着がぼろぼろになっちゃう』 唇を重ねたまま、フランソワーズが脳波通信機で話しかける。 倒れ込んだ時に上がった水飛沫が海面に降り注ぎ、海中に届く光を揺らす。そのきらめく光が瞼の裏に弾け、フランソワーズは目を開いた。 唇を放し、周りを見回す。 『ねぇ…見て…ジョー……』 海の上の喧騒が嘘のように、海中は静かで。波と戯れる人の動きが次々と光の乱舞を繰り広げる。 なあんだ、とフランソワーズは笑った。 (最初っから、こうすれば良かったわね) 長時間を水中で過ごすなど、普通の人間にはできないから、邪魔される心配も無い。誰かが近くに来そうな時は、場所を移動すれば良いのだ。普通の人間が、自分より先にこちらを見つけられる訳が無いのだから。フランソワーズはそう思って笑った。 『私達って、こういう時に便利ね』 そう言いながらフランソワーズは目を凝らし、小さく頷いた。 『あっちに私の水着があるわ。このまま泳いで取りに行きましょう』 そう言って、ジョーを振り返る。 『………』 だが。ジョーからの返答は無い。 『ジョー?』 気を付けの姿勢のままで沈んでいるジョーを、慌てて抱き寄せる。 『……ジョー?』 『………』 (う…そ……) ジョーは、溺れていた。 フランソワーズの『息が止まるような』接吻に、本当に、息が止まってしまったのであった。 |
「もぉ! どうして『あなたが』溺れるの!」 心配の余り泣きながら怒るフランソワーズに、ジョーが反論できる訳は無い。 (海じゃなくて、君に溺れちゃったんだよ〜……) とはいえ。 面と向かってそのよーな台詞は言えないジョーであった。 |
[幻想海悠園]トップへ | [Contents]へ | [ごみ箱]トップへ |