2010/12/30 |
今年も、だいぶ、追い詰められて来ましたっ(倒) ←いきなり倒れるな>自分
どう追い詰められてるかって、大掃除も終わってないし(てか未だ開始すらしてないし)、『暁月』も書いてないし(年内更新は諦めました(涙))、何しろ、やる気ゲージがゼロ!(踊) ←マテ>自分
という訳で、拍手お礼に、
「謎のお悩み相談室 第10回」
を掲載しました(踊) ←どういう脈絡だよ?(嘆)>自分
今回の相談者は、『匿名希望の3至上主義者』様。
回答者はいつものメンバー(笑) 常任回答者の、クワイト様、ウィッチ、タイラント、ルシファーです。
お悩み相談は、来年も引き続き受け付けさせて頂きます。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方は、是非、御遠慮なくお寄せくださいませ〜。
例によって、前回分の「謎のお悩み相談室 第9回」は、「死霊術師の執務記録」に移動してあります。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ。
そんなこんなで、今年も色々ありがとうございましたっ! (ふかぶか〜)
来年も、相変わらずの調子で、ヘロヘロと『暁月』を書いたり、アヤシイ実験に耽ったり(それはいい(涙)>自分)、それなりにアレコレ適当にやっていきたいと思いますデスので、御用とお急ぎでない日に、適宜、おつきあい頂ければと思います。
今後も引き続き、よろよろしくお願いいたしますーっ。
それでは、良いお年を!
|
2010/12/19
|
久しぶりに実験をしてみたり〜。
今回は、雨燕飛魚様との共同実験で、タイラントへのインタビューっ!です。
雨燕飛魚様のオリジナルキャラクター 水の精霊 Cypselurus をインタビュアーにお借りして、『相剋・暁月』に登場する各キャラクターへの感想を訊いてみようという実験!(踊)
ご興味のある方は、『死霊術師の執務室』から『実験室』へお進みクダサイ。
ただし、実験室には、アレコレと危険なモノが散らばっておりますので、間違ったトコに突っ込んでしまわないよーに十分気をつけてくださいませ〜。
|
2010/12/12
|
御存知の方は御存知の、『相剋』の二次創作(009の三次創作?)サイトである七詩奈野様のサイト『NOSTALGiA』が、諸般の事情により近々閉鎖されてしまう事になりました(涙)
で。
こういう場合、取るべき手段は、ひとぉ〜っつ!
れっつ、強奪っ!(踊)←オイ(汗)>自分
……という訳で(汗)
『相剋』公開n周年のお祝い品をひと揃い、そのまま頂いてしまいましてっ!(踊)
『迎賓館』に展示させていただきましたのでした〜!(踊)(踊)(踊)(踊)(踊)
七詩奈野様、ありがとうございましたっ(ふかぶか〜)
ちなみに、七詩奈野様のサイトの方には、現在、休止のお報せとともに、おききみやげ的なモノがっ!(踊)
年内いっぱいっくらいは、多分、大丈夫かと思われマスので、こちら)からお急ぎクダサイ。
もし、繋がらなかったら、ご愁傷様ということで……(汗)
|
2010/12/05
|
ぜはー(倒)イキナリそれはどーなんだよ>自分
という訳で(汗)
『暁月 Act. 4 接敵』 の Scene 1 をお届けさせていただきマス。
うーん、今回は、誰のターンなんだろう……(遠い目)←だから、ターンってナンだよ>自分
まぁ、少なくとも、
タイラントのターンではないのは間違いない(涙)のですがっ!
でも、ちょっと色々と言及されたりとかしてますからーっ! ソレで勘弁してくださいーっ!
#『ちょっと色々って』ナンだよ。ちょっとなのか色々なのか、一体、どっちなんだ(殴)>自分
ちなみに、今回も、流血は、ありませんデスので念の為。
#危うくこの注釈を忘れるトコロでした。
#……って、そもそもこの注釈が必要なのかどーなのか、という根本的な問題があるのデスがっ(汗)
それにしても、『暁月』連載開始二年目の初更新がコレとわ(遠い目)
ナンにせよ、もうちょっと話を進めないと、いつになったら終わるんだコレ……(汗)と思いつつ、じりじり進みたいと思います。
御用とお急ぎで無い日に、適宜、気長〜に、お付き合い頂ければ嬉しいデス。
あ!
時たま拍手くださってる方々、ありがとうゴザイマスっ!(ふかぶか〜)
続きを書かないとー! な気分が盛り上がりますデス(踊)(踊)(踊)(踊)(踊)
ってことで、年内に、もう一回は更新したいよなーと思いつつ、予定は未定ってことで、ソコんトコよろしくですー(汗)
|
2010/11/14
|
昨日の、『暁月』連載一周年記念、ヤケクソチャットにお越し下さった方々、ありがとうございましたっ!
珍しく(?)短い時間だったデスが、色々と妄想が暴走したりして、楽しかったですー(踊)
で。
チャットの時に話の出た、
「カップリングなりきり50の質問」をルシファーとウィッチでやらせてみては?
という件なのですが。
面白そうなんで、そのうちやってみますねー……と、そう言ったん、デス、けど……(遠い目)
えーと、デスね。
そのうちってのは、どうやら、今日だったみたいですよーっ(倒) ←おーい(汗)
いやその(汗)
50問あるから、結構時間かかるし、まぁ、ぼちぼちやってって、全部できたら公開だなー……とか思ってた訳デスよ。
で、せっかく(?)だから、最初の方をちょーっとやってみよーっかなー……と思って。
そしたら、コレがなんか妙に面白くってですねー(遠い目)
気がついたら、全部やってました(倒)
とはいえ。
やってる本人は面白かったんですが、読んで面白いかというと、微妙です(涙)
なんていうか、殺伐とした夫婦漫才、みたいな?←意味不明(嘆)
……という訳で、例によって(?)実験室に置いてありますので、ご興味のある方はどうぞ〜!
でもって、よろしければ、拍手コメントなどでご感想を頂ければありがたです……(汗)
#こ、こんなんで良かったでしょうかーっ(逃走態勢)>チャット参加の皆々様
|
2010/10/24
|
ま……ま、まに…間に合ったーっ(倒)
という訳で。
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 6 をお届けさせていただきマス。
あ。
ナニに『間に合った』かって、ソレは、『暁月』公開一周年です〜(遠い目)
諸事情あって9月は更新できなかった(涙)のですが、一周年記念日には絶対に更新したいー…と思っていたので!
内容はともかく(汗)、更新できて良かったデス〜。
皆々様方の励ましのおかげで、どーにかこーにか、細々と連載を続けられています。
相変わらず話は進まないわ、更新は月いちあるかないかだわ(涙)ですが、今後とも生暖かい目で見守って頂ければありがたいです。
よろよろしくおねがいいたします(ふかぶか〜)
で。
今回は誰のターンだったかというと……
いちおう、一応、いちおう、タイラントのターン(汗) デス。
何で小声かって、えーっと……(汗)
だって、アレですよ。
ぐるぐるしっぱなし(倒)
Act.3 では最長なんですけどね……(ってか、ぐるぐるしすぎで最長になったとも言えるな(遠い目))
いいかげんにしろ、タイラント。おかーさんは泣いているぞ!
おかーさんてダレ? ウィッチか? ウィッチなら泣いてない…ってか勝手にサクサク話を進めてる(汗)
当然(?)ですが、今回も、流血は、ありませんデスので念の為。
それはそれとして。
せっかく(?)なので、
『暁月』連載一周年記念、ヤケクソチャット
を開催しよーかと思っています。 何故、ヤケクソ?(汗)
日取りは、あんまり意味は無いですが、11月13日(土)って事で。
時間は20時頃〜日付が変わるくらいまでの間。
御用とお急ぎで無ければ、『死霊術師の客間』へおいで頂ければと思います。
|
2010/08/15
|
ぜはーっ(倒)←だから、イキナリ倒れるなと(涙)>自分
えと(汗)
6月の『暁月』の更新が6月末に間に合わずに7月初めになり、7月の『暁月』の更新が案の定(?)7月末に間に合わずに8月初めになり……と、微妙〜にズレてきていた今日この頃だったのですが。
なんとか、元に戻せましたー(倒)
という訳で、正真正銘(?)の、今月の更新。
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 5 をお届けさせていただきマス。
今回、やっと(涙) 009のターンになりましたっ!
でもって、ドルフィン号のターンにもっ!
中東基地からの中継も繋がってマス。 三元中継?
ところが、デスね〜。
何故か、タイラントの出番は無いという……(遠い目)
言及はされてるんですが(汗)
ま、まぁ、出番が無いものはしょうがないってことで!(踊)←?
でもって、一応、おやくそく(?)なので……
今回、流血は、ありませんデスので念の為。
この注釈は必要ナノか?(悩)>自分
|
2010/08/13
|
あ゛づ゛い゛、デス(倒)←いきなり倒れるなよなー>自分
それわそれとしてっ!
御存知の方は既に御存知かもですが、七詩奈野さまによる『相剋』ファンサイト『NOSTALGiA』に、
『相剋』公開10周年記念のお祝い小説 がっ!!!(踊)
しかも今年は豪華二本立てっ!(踊)(踊)
ってことで、リンクを10周年記念ページの『特設リンク』に置かせていただきましたデス〜(踊)(踊)(踊)
それから……
これまた御存知の方は御存知かと思いますが、脆弱性の問題があることと、それへの対応を多くのウィルス対策ソフトがしないという問題などなどの所為で、LZH書庫の使用が、作者ご本人様によって、お勧めされなくなってしまいました(涙)
脆弱性の詳細などはこちら(作者様のページ)をご覧クダサイませ。
という訳で、とりあえず、『相剋』の一括ダウンロード版がLZH書庫だったんで、それを削除しました。
実は、LZH書庫使ってるの、すっかり忘れ去ってたッス(遠い目)
ご指摘ありがとうございました〜>雨燕飛魚さま
で。
『相剋』を公開した当時は、回線速度もそんなに速くなく、また常時接続もあまり一般的では無かったため、ダウンロード版を用意したのデスが、あれから10年が経ち、今となってはダウンロード版の需要も無いかなー? と思うので、特に別の形式(ZIPなど)でのダウンロード版は作りません(実際、『暁月』も特にダウンロード版作ってないッスし)。
もし、「ダウンロード版が必要なんだっ!」という方がいらっしゃいましたら、お手数おかけしますデスが、メールとか拍手コメントとか死霊術師の客間(チャット)に書置きするとか……で、お報せクダサイませ。
よろしくお願いしますデス〜。
|
2010/08/11
|
時たま拍手して下さっている皆々様方、ありがとうございますデスっ!(踊)
コメントも、すっごーっく、うれしいデス〜。
おかげさまで、くじけずに書き続けられておりますデス(ふかぶか〜)
という訳で、拍手御礼に、
「謎のお悩み相談室 第9回」
を掲載しました。
今回の相談者は、匿名希望の魚類 様 デス。
回答者は、常任回答者(クワイト様、ウィッチ、タイラント、ルシファー)に加えて、ゲスト回答者として、某クソガキ様に登場してもらっています。
予想通り、他人の相談を受けるには、とことん向かないキャラだというコトが判明しましたが(遠い目)
それを言うなら、常任回答者達も概ね他人の相談を受けるには向かないデスが(更に遠い目)
えーと(汗)
例によって、3拍手目に置いてありますノデ、御興味のある方はご覧くださいマセ〜。
お悩み相談は、引き続き受け付けております。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方、われこそわっ! という方、是非とも御遠慮なく相談をお寄せくださいませ〜。
なお、「謎のお悩み相談室 第8回」は、例によって、「死霊術師の執務記録」に移動しました。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ〜。
|
2010/08/07
|
ぜぇはぁ……(倒)←いきなり倒れるなよな(嘆)>自分
ま、に、あ…った……の、かな〜(遠い目)
えと、一応、記念チャットには……(汗)
という訳で。
実は、全く間に合ってないんですが(だって7月最初の更新は、6月の更新がズレ込んだだけだし、だから、結局、7月は更新ができなかったという訳で……(嘆))
それはそれとして!
大変遅くなりましたが、
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 4 をお届けさせていただきマス。
今回(も)009の出番はありません。(またもや、言及すらされてません(涙))
タイラントの出番もありません。 (やっぱり、言及すらされてません(汗))
えーと……。
クソガキさま、大暴走? (いや、むしろウィッチか?(汗))
しかも、今回は、
流血
してるというか、なんというか……。
えーっと(汗)
まぁ、『相剋』が大丈夫な方は大丈夫だとは思ってマスが、ちょっとアレですので、一応、心身ともにベストの状態の時に読むことをお勧めいたしますデス(遠い目)
ウィッチ・ファンが減る、かな〜(遠い目)
それから!
風樹しほう様より、残暑見舞を頂きましたっ!(踊)
『相剋』10周年記念ページにお祝い品として展示させて頂いておりますデス〜。
ありがとうございましたっ!
更にっ!
実は、去る 2010/08/01 に、雨燕飛魚様が、なんと(「ぬぁんと」と発音のコト)『相剋』のファン・サイト(踊)をオープンされたのです〜っ!!!
こちらへのリンクも、10周年記念ページに『特設リンク』として置かせて頂いてマスっ。
未見の方は、是非是非ご訪問をーっ!
さて。
本日まもなくの 20時より、『相剋』記念チャットを開催します。
御用とお急ぎで無いようでしたら、是非、お立ち寄りいただければと思いマス。
お待ちしておりますデス〜。
|
2010/07/25
|
あ゛づ゛い゛で゛す゛〜(倒)
それわそれとしてっ。
『相剋』公開10周年記念祝いを頂きました〜っ!(踊)(踊)(踊)
雨燕飛魚さま、風樹しほうさま、ありがとうございましたっ!!!
という訳で、10周年記念ページに展示させて頂きましたデスっ!
それから。
10周年記念チャット ッスが。
行ってやるぜ的宣言を幾人かの方より頂きましたノデ、開催日時は、
2010/08/07(土) 20:00〜
にて決定としますデス〜。
ってコトで、御用とお急ぎで無いようでしたらば、是非、通りかかってみてクダサイっ。
|
2010/07/18
|
間もなく、7月の20日が来ます……
7月20日はナニかと言えば、『相剋』公開記念日〜(踊)
という訳で、10周年記念ページを作りましたっ。
皆様にご協力いただきました、『相剋』公開10周年記念 人気投票 で、めでたく第1位となりました、タイラントにも挨拶をさせましたので、御用とお急ぎではない日がありましたら、お立ち寄りいただければと思います。
また、(例によって)10周年記念チャット を開催しようと思います。
諸般の事情で、今のところ、開催日時は、
2010/08/07(土) 20:00〜
を予定しております。
ご都合をつけてお越しいただければ嬉しいデス!
万が一、どーしても参加したいけど、どーしてもその日時は駄目なんだーっ! という方がいらっしゃいましたら、お報せくださいマセ。善処(?)しますデス〜。
そ、し、てっ!
『相剋』公開10周年ということは、サイト開設概ね10周年というコトで……
なんと、しほう様よりお祝いを頂いてしまったのデス〜(踊)
ソレは何かというと……
サイトの入口ページ用の画像っ(踊)
……という訳で、10年ぶりに 入口ページ を刷新させて頂きましたのデス〜。
しほう様、ありがとうございましたっ(ふかぶか〜)
で。
せっかく(?)なので、ちょーっとばっかり小細工をしました。
御用とお急ぎでない日がありましたら、是非、夜と昼とにご訪問していただければと思いマス。
但し、JavaScript が動かない環境/設定の方は、いつ来られても「昼」になっちゃいます。すすみません……
|
2010/07/01
|
7月になってしまいましたっ(嘆)
いちおう、がんばったんです。
それなりに、そこそこ、がんばってみたんですーっ!
でも、デスね。
室温が30℃だったり、湿度が80%だったりしてデスねー……(しくしくしくしくしくしく)
……という訳で(倒)
大変遅くなりましたが、
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 3 をお届けさせていただきマス。
で。
今回(も)009の出番はありません。(言及すらされてません(涙))
タイラントの出番もありません。 (いちおー、言及はされてますが……えーっと(汗))
でもって、やっぱり、
流血
は、ありませんデスので念の為。
この注釈は必要ナノか?(悩)>自分
それから。
人気投票へ御参加くださっている方々、ありがとうございます(ふかぶか〜)
『死霊術師の執務記録』にもこっそり(?)書いたデスが、締切日は既に設定されておりマス。
いつとは言いませんが、その日になると、たとえ私がぶっ倒れていようとも、
問答無用で容赦なく締め切られる
ので、ご安心クダサイ(踊)←?
そういう訳デスので、投票終了のその日まで、適宜お楽しみ頂ければと思いマス。
|
2010/06/13 |
強奪バンザイっ!(踊) いや、ソレってどーなんだよ(汗)>自分
なんとっ!
脅威の魚類、雨燕飛魚様が『実験室』の『ありえない終末』の、“その後”についての追跡調査をして下さったのデス〜(踊)(踊)(倒)
物語と挿絵のセットですよーっ!(踊)(踊)(踊)(倒)(転)
そんな訳で、『死霊術師の執務室』内にある『実験室』に、雨燕飛魚様作の『終焉』を掲載させて頂きました。
ありがとうございますーっ(ふかぶか〜)
あ。
一応、念の為に警告しておきますデスが、『実験室』にお入りの際には、入口の注意書きをお読みになり、足元と正気を十分にご確認の上でお進みクダサイ。
遭難/発狂/その他に対する救援活動は行っておりませんノデ、あしからず。
『実験』に犠牲はつきものデスよね?(踊)
で。
強奪はいいケド『暁月』の更新はどーなってんだ? と思った方、ひょっとして、いらっしゃったり……して……ま、す……?(汗)
えーと(汗)(汗)
はい、鋭意努力しますデス…けれどもー……(汗)(汗)(汗)
えとデスね〜。ナンか今ちょっと『暁月』の周期じゃないみたいで、デスね〜。←周期ってナンだよ>自分
まぁ、イマイチ書きたい気分にならないっちゅーか(遠い目)
書きたい気分になれば書けるのは間違いないノデ、てきとーにお待ちクダサイですすみません〜(涙)
|
2010/05/30
|
なんだかんだで5月が終わって6月になりそーなイキオイです。
そして、6月が終わると7月になるという訳でっ!(アタリマエだろ>自分)
そんなこんなで、『相剋』公開10周年記念日がじりじりと近付いてるのでした(しみじみ)
という訳で。
トートツですが、『死霊術師の執務室』で、オリジナルキャラクターの人気投票などを始めてみたりしてみました。
いやその(汗)
以前は頂いたアンケートを集計して結果発表をしたりしてたのですが、去年から『暁月』の連載を始めた所為で、新しく登場したキャラクターも居るし……という訳で、10周年だし、なんか節目っぽい(?)し、ここはひとつ、仕切り直しの人気投票ってのもアリじゃないのか? などと思ったりした……と。
相変わらずのトートツっぷりですみませんです〜(踊)←?
えーと。
投票期間はおおよそ一ヶ月。
期間中は、お一人様(一日一回程度を目処に)何回でも投票いただいてOKデスので、御用とお急ぎで無い日がありましたら、是非、御投票くださいマセ〜。
見事、一位になったキャラクターには、10周年記念挨拶をさせる予定デス(笑)
そつなくこなしそーなあの人とか、しどろもどろになりそーな誰かとか、挨拶会場(?)を凍りつかせそうな気がするあの方とか……
まぁ、誰にやらせても、それなりに笑えそうな気はしますが〜(踊)←いや、挨拶って笑える必要があるのか?(汗)>自分
それからっ!
時たま拍手して下さっている方々、ありがとうございます。(ふかぶか〜)
ホント、嬉しいです〜っ(踊)
という訳で、拍手お礼に、
「謎のお悩み相談室 第8回」
を掲載しました。
今回の相談者は、『匿名希望のめみ』様。
#あのっ、コレ匿名ですからっ! そこのところよろしくデス〜っ(必死)←?
また、お悩み相談は、引き続き受け付けております。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方、御遠慮なくお寄せくださいませ〜。
例によって、前回分の「謎のお悩み相談室 第7回」は、「死霊術師の執務記録」に移動してあります。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ。
|
2010/05/05
|
タイラントのターンっ!!! ←だからターンってナンだよ〜(涙)>自分
……という訳で。
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 2 をお届けさせていただきマス。
やっとタイラントの出番(踊)
前回、どーにかカッコイイ(?)ところを見せられたタイラントですが、今回は(も?)ぐるぐるしまくってマス(遠い目)
ほんと、大丈夫かよコイツ……(涙)
でもまぁ、他の人にターンを取られずに良かったデス(しみじみ)
いやぁ、中東基地のシーンを書いてると、いつ、隊長とかウィッチとか『飼主』様とかクソガキ様とかにターンを取られるか、もぉヒヤヒヤなので…… ってか、中東基地に居る連中、色々濃すぎ(嘆)
でもって、一応、お約束(?)ナノで書いておきますが、今回も、
流血
は、ありませんデスので、念の為。
次回は、いいかげん009のターンにしたい……けど、なんかウィッチのターンになりそーな予感も……(遠い目)
|
2010/04/18
|
時たま拍手して下さっている方々、ありがとうございます。(ふかぶか〜)
ホント、嬉しいです〜(踊)
おかげさまで、相変わらず遅いのデスけれども、でも、くじけずに書き続けられております。
という訳で、拍手お礼に、
「謎のお悩み相談室 第7回」
を掲載しました。
今回はもぉ、むやみやたらとしょーもない(汗)
ナニがしょーもないって……
相談者が「匿名希望の死霊術師」デスよ〜っ!
わーっはははははははははは!!!!! ←ヤケクソ高笑い ←最早意味不明(嘆)
えーっと……(汗)
例によって、3拍手目に置いてありますノデ、御興味のある方はご覧くださいマセ〜。
お悩み相談は、引き続き受け付けております。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方、われこそわっ! という方、是非とも御遠慮なく相談をお寄せくださいませ〜。
なお、「謎のお悩み相談室 第6回」は、例によって、「死霊術師の執務記録」に移動しました。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ〜。
|
2010/04/04
|
グレート・ブリテン小劇場(踊)
4月は誕生月ッスし〜! って、別にソレに配慮した訳でわ全く無いデスが!(おおいばり)←?
……という訳で。
『暁月 Act. 3 不完全共闘』 の Scene 1 をお届けさせていただきマス。
で。
今回、009の出番はありません。(言及すらされてません(涙))
タイラントの出番は……(遠い目) あるとゆーか無いとゆーか。無いんだけどあるとゆーか(意味不明)
でもって、
流血
は、ありませんデスので念の為。
いや、流血は必要無いッスよね? ね? ね……? まさか、期待されて無い、デス、よ、ね……?(汗)
|
2010/03/20
|
えーと……『飼主』様のターン?(汗) ←訊くな>自分
……という訳で。
『暁月 Act. 2 裏切者達の攻防』 の Scene 6 をお届けさせていただきマス。
どうやら、Act.2 はココまでのよぉです。
コレで一応、主要なキャラは全部出た筈だし……
で。
今回、009の出番はありません。(微妙に言及されてますが)
タイラントの出番もありません。(超微妙に言及されてますが)
問題(?)の、
流血
は、あるとゆーか無いとゆーか……相当、微妙です(遠い目)
今回は、色々と痛いし重いしナノで、注意が必要かも……デス(嘆)
|
2010/03/07
|
時たま拍手して下さっている方々、ありがとうございます。(ふかぶか〜)
ホント、嬉しいです〜(踊)
おかげさまで、相変わらず遅いのデスけれども、でも、くじけずに書き続けられております。
という訳でっ!
前回御相談をお寄せいただいた、ライ大好きさんからリベンジ(?)の御相談をいただきましたノデ、拍手お礼に、
「謎のお悩み相談室 第6回」
として、またもやしょーもない回答を置いてみました。
毎度しょーもなくてホントすみませんです〜(涙) でもって、リベンジになったかは微妙だと思うのデス〜(嘆)
例によって、3拍手目に置いてありますノデ、御興味のある方はご覧くださいマセ。
お悩み相談は、引き続き受け付けております。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方、われこそわっ! という方、是非とも御遠慮なく相談をお寄せくださいませ〜。
なお、「謎のお悩み相談室 第5回」は、「死霊術師の執務記録」に移動してあります。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ。
|
2010/02/28
|
タイラントのターンっ!!! ←だからターンってナンだよ〜(涙)>自分
……という訳で。
『暁月 Act. 2 裏切者達の攻防』 の Scene 5 をお届けさせていただきマス。
どーにかこーにか、やっとの事で、タイラントの出番っ!(踊)
諸般の事情(?)で、タイラントがかっこいいシーンを書きたかった……んデスけれど、今回のコレが、果たして『かっこいいシーン』と言えるのかどーか……は微妙デス(遠い目)
ま、まぁ、それはそれとして。
他の人にターンを取られずに最後まで行けて、本当によかった(涙)
いやもぉ、いつ、隊長のターンとかウィッチのターンとかになるかと、ヒヤヒヤしていたので……
でもって、一応、お約束(?)ナノで、言っておきますが。
今回も、
流血
は、ありませんので、念の為。
|
2010/02/14
|
本日は、チョコレートの日デス。
という訳で、チョコレートに関係した更新をするのがお約束……なのかもしれませんが。
しかし。
そーゆーコトは まったく ありません(おおいばり)←威張るトコか?>自分
という訳で、何の脈絡も無く、『暁月 Act. 2 裏切者達の攻防』 の Scene 4 をお届けさせていただきマス。
今回は、一応、ちゃんと、009達のターン! になりました。
だから、ターンって何だよ……>自分
とりあえず、面倒なコトはチアフルに押し付けろ! と、そーゆー話です。
えーと……多分(汗)
でもって、一応、お約束(?)ナノで、言っておきますが。
今回も、
流血
は、ありませんデス(しみじみ)
とゆーか、別に流血しなくても良い……んです…よ、ね?
最後まで流血しなかったら許されないとか、そゆコトは無いですよね?
いやまぁ、流血しないと決まった訳じゃないデスが……←そーなのかよ>自分
つか、どーしてそう流血に拘るんだよ>自分
|
2010/01/16
|
時たま拍手くださる方々、ありがとうございます(ふかぶか〜)
アンケートに回答くださった方、ありがとうございました(ふかぶか〜)
という訳で。
大胆(?)な方から御相談をお寄せいただきましたノデ、拍手お礼に、
「謎のお悩み相談室 第5回」
として、懲りずにしょーもない回答を置いてみました。
ほんっと、毎度しょーもなくてすみませんです〜(涙)
例によって、3拍手目に置いてありますノデ、御興味のある方はご覧くださいマセ。
また、お悩み相談は、引き続き受け付けております。
『相剋/暁月』キャラの意見を聞きたい些細なお悩みのある方、御遠慮なくお寄せくださいませ〜。
なお、例によって、「謎のお悩み相談室 第4回」は、「死霊術師の執務記録」に移動してあります。再読されたい方、未読で興味のある方は、「死霊術師の執務室」から行けますノデ、そちらへどうぞ。
|
2010/01/13
|
誰かアイツを何とかしてくれっ!(涙)
もぉ一体どーしろと?
ってか、もぉどーしたものやら……(遠い目)
えーと……(汗)
そんな訳で、『暁月 Act. 2 裏切者達の攻防』 の Scene 3 をお届けさせていただきマス。
前回、やっと009達のターンになったと思ったのデスが。
しかし、今回は再びルシファーのターンに(嘆) だからターンって何だよ>自分
それにしても、こんなんでいーんだろうか(遠い目)と、今回はほんとーに嘆きたい私ナノでした(嘆)
あ。
お約束(?)ナノで、言っておきますと、今回も、
流血は
ありませんデス(しみじみ)
|
2010/01/03
|
009年も終わってしまったことだし……と言う事で、『相剋』の扉ページにあった『実験室』の入口を、『死霊術師の執務室』へ移動しました。
公開当時は、一応、ちょっと危険すぎるかなーと思って009年期間限定公開にしようかと思ってたのデスが。
結局、被害報告は軽微なものが一件だけだったし、このまま残したらどうかという声も幾許か頂いたし。
まぁいいか ということで〜(踊)
って、ホントにそれでいいのか? 実は被害報告出来ない程の被害を受けたヒトが居たとか、そゆ考慮はナシなのか? と思ったソコのアナタ。そんな考慮はナシに決まってるのデス。なんたって死霊術師ですよ? 生粋の闇属性ですよ? わーっはははははははは! ナノです〜(踊)
という訳で。
『実験室』に御用の方は、相応の覚悟の上、『死霊術師の執務室』よりお入りクダサイませ〜。
あ。移動しただけデス。今のところ、未だ、新しい実験をしたりはしてません。
|
2010/01/01
|
あけましておめでとうございます!
なんか、ドタバタしている間に、すっかり年が明けてしまいました(遠い目)
ついでに、夜も明けてしまいました……(更に遠い目)
元旦からこんなんで、いいんでしょうか?
………。
ま、いっか〜(踊)
てな訳で。
年越しでちまちまちまちま書き続け、どーにかこーにか「ここが区切りだっ」と思えるトコロに辿り着きました。
それにしても、まさか元日に更新することになるとはなー……(驚)
いいのか? ホントに? こんなことで?
……と、若干、今年の先行きに不安を感じつつ。
『暁月 Act. 2 裏切者達の攻防』 の Scene 2 をお届けさせていただきマス。
やっと!(涙) 009達のターンになりましたデス。ターンって何だよ(殴)>自分
良かった……。
このまま、タイラントとルシファーだけで話が進んじゃったら、一体全体、何処が009の二次創作なんだ!? とゆー事態になるトコロでした……(しみじみ)
とはいえ、『相剋』登場キャラ(特にタイラント)は、00ナンバー準じる扱いって事で許されるかなぁ……とかとか、密かに思ったりもしてるんデスけど……。駄目っすかねー(遠い目)
それから。
お約束(?)ナノで、言っておきますと、今回も、
流血
はありませんデスので、念の為。
|