Act.1 幽霊再来− ユウレイ サイライ −

  − Scene 4 −  

TOP   BEFORE   NEXT

ウィッチの家から5キロほど離れた山中。
氷河によって削られたのだろう、切り立った深い谷。
ドルフィン号の横幅ギリギリしかないその谷底へ、深夜の闇に紛れてドルフィン号を着陸させたところで、009は傍らの003を振り返った。

「フランソワーズ……?」
009の問い掛けに答え、ウィッチの家に『視線』を向けたまま003は口を開いた。
「家に居るのはチアフルさんだけ。彼は無事よ。怪我もしていない。その他は誰も……ウィッチも、敵も……居ないわ」
その言葉にコックピット後方の自席に座っていた006がほっと息を吐き、その席の後ろに立って椅子の背に寄りかかっていた007が、難しい顔をして天井を仰いだ。
「……ってぇ事は、狙われたのはウィッチの方だったのか? それとも、たまたま偶然、チアフルが留守にしてた……とかなのかねぇ?」
ぼそぼそと呟いた007の言葉に、しかし、答える者は居ない。それを気にする風も無く、007は内心で言葉を継いだ。
(ま、とりあえずチアフルに話を聞けば、ある程度のことは判る……か)
その思いは009も同じだったのだろう、チラリと007に視線を送って小さく頷き、そして、003へと視線を戻す。
「家の中の様子はどんな感じだい? トラップとかが仕掛けられている形跡は、ある?」
009の問いかけに、そう訊かれる事を予想して既に確認していた003は、『視線』をウィッチの家へと向けたまま淀みなく答えた。
「襲撃を受けたのはリビングだけみたいよ。銃撃の跡があるのは、そこだけだわ。爆発物を使った訳では無いみたい。照明や棚の上に置いてある物が壊れているだけで、焼けた跡みたいなのは無いもの。リビング以外の部屋には荒らされた形跡は全く無いわ。トラップの類も特に見当たらない。家の中にも、家の周りにも、何かが仕掛けられている様子は無いわ」
「そう……か」
頷いて、009が唇を噛んだ。考えを巡らせているかのような沈黙。
だが、そんなに沢山の選択肢がある訳ではない。結論はすぐに出た。
「僕が、チアフルを迎えに行く。フランソワーズ、君はここで『見て』いてくれ。もし、何かあったら……」
そう言って006と007に視線を向け、009が言葉を継ぐ。
「……その時は、頼む」
001とギルモア博士の安全を最優先で…と言う009に、006と007が頷いて。
「わかった」
「了解アルね。ジョーも気をつけるアルよ」
「うん。じゃあ、行って来る……」
二人に頷き返し、009が立ち上がる。
それを、003が制した。
「待って!」
相変わらず『視線』をウィッチの家の方へと向けたままそう言う003に、何か異変があったのかと009が身を硬くする。
「フランソワーズ…?」
三人が固唾を呑んで見守る中、何かに『目』を凝らしつつ、003は静かに言葉を継いだ。
「入れ物がいるわ。バスケットとか……そう、買い物袋でもいいかしら……?」
「?」
唐突な言葉に、009が首を傾げ、006と007が顔を見合わせて。
「張大人、キッチンにバスケットってあったかしら? 果物とか重いものを買ってくる時に使ってる、厚手の布で作った買い物袋でもいいわ。二つあれば十分だと思うのだけれど」
いきなり名指しされた006が、慌てたように目を瞬かせながら急いで考えを巡らし、そして、頷いた。
「あー……確か、あった筈、アルよ。……そう、あったアルね。イワンでも入りそうなくらい大きなバスケットと、大きな買い物袋、あるアルね」
それへ、003が小さく息を吐いて。
「じゃあ、それを。とにかく一番大きいバスケットと買い物袋を、ジョーに渡してもらえるかしら?」
「わかったアル……」
首を傾げつつも、006がキッチンへと向かう。それを見送り、009は003に視線を向けた。
「フランソワーズ……?」
どういう事だい? と言いたげな009の呼びかけに、003は困ったような笑みを浮かべ、ただ首を振った。
「……行けば、判るわ」
(チアフルさんったら、もう……。でも……)
ウィッチを攫われた事は、彼にとって、それほどの衝撃だったという事で。
(無事でいて……エカテリーナ……)
必死で目を凝らしたリビングの床には、血痕らしきものは一切無かった。だから、おそらくウィッチの身に危害は加えられていない。しかし。だからこそ、003はウィッチの無事を祈らずにはいられなかった。
(エカテリーナを連れ去った者の目的は、おそらく、彼女自身……)
元 Neo Black Ghost 本部医療センター長としてのウィッチ。襲撃者の目的は、おそらくそれなのだろう。そして、ウィッチがそれに気付かぬ筈もなく。そうと気付いたウィッチが、相手に対してどんな態度に出るかは、想像に難くない。
(……お願いよ、無茶はしないで……)
心の中で祈るように呟きながら、じっとウィッチの家へと『視線』を向けている003を、009が見詰めて。
そして、ひとつ頷くと009は踵を返した。
「判った。行って来る……」
「えぇ。気をつけてね、ジョー……」
「うん」
小さく答え、すれ違いざま003の髪の先に、一瞬だけ触れて。
そして、009はコックピットを後にした。



「どったの? 結構、遅かったじゃんか」
息せき切って駆け込んできた009を迎えたチアフルの第一声は、それだった。
「チア…フル……?」
家中に充満するのは、食欲をそそる香り。その発生源は、勿論、キッチンで。
そのキッチンから顔を覗かせたチアフルは、呆然と立ち尽くす009が持つバスケットを見るなり、納得したように頷いた。
「あぁ、なぁるほど。ソレ持ってたんじゃ、加速装置は使えないよな。そっか。さっすが、フランソワーズ」
作ったはいいものの、丁度良い入れ物が無くて、どうしようかと思ってたトコだったんだよね…と笑うチアフルに、009は返す言葉が無かった。



「よし、と。これで全部……だけど、持てる?」
「う…うん……」
キッチンの作業台の上に所狭しと並べられていたパイを、持ってきたバスケットと買い物袋に分けて009が詰めている間に、チアフルは、どこからか出してきた大きめのザックに、包丁やら計量カップやらミルクパンやらの調理道具と、調味料の入ったビンや缶などを、とにかく詰め込めるだけ詰め込んでいた。
ずっしりと重いザックを背負い、片手にバスケット、もう片手に買い物袋を持ち、009が首を傾げる。
「大丈夫だよ、持ってける。けど……」
他の物……例えば、着替えとか……は、いいのかい? と問う009に、チアフルは軽く頷いてキッチンの隅に置いてある小さなザックを指差した。
「着替えとかは、あれだけだから、俺が自分で持ってく。洗濯っくらい、ドルフィン号でできるだろ?」
だから、そんなに量を持って行く必要は無いと言うチアフルに、009が曖昧に頷いて。
「うん。それは勿論、できるけど……」
「じゃあ、別に問題無い。だろ?」
「そう…だね。うん。わかった」
それじゃあ行こうか、と言う009を、しかし、チアフルは軽く手を挙げて制した。
「ちょっと待った。その前にひとつ、やって欲しい事があるんだ」
「?」
首を傾げる009を尻目に、チアフルがリビングの方へと向かう。
「こっち。あ、荷物はいったん全部置いてくんない? 多分、その方が良いと思う」
「?」
尚更に意味が判らず、けれど、言われるがままに荷物をいったん総て置き、009はチアフルの後を追った。



「コレ」
玄関から少し中へ入った場所に立ち止まり、チアフルは床を指差した。
その指の先にある物。
それは……
「ナイフ?」
床に突き刺さっている、一本のナイフ。
それを指差し、チアフルが言葉を継ぐ。
「そ。悪いけどさ、コレ、抜いてくれる?」
「いい…けど……?」
口調は軽いのに、どこか硬さが漂うチアフルの声音に、009が目を瞬かせて。
けれど、チアフルがそれ以上何も言わないので、009は身を屈めるとナイフの柄に手を掛けた。
無造作に引き抜こうとし、次の瞬間、はっと息を呑む。
「……チアフル……」
掠れた声でそう言いながら、009がチアフルを見遣った。
その瞳。キッチンから漏れてくる明かりに照らされた、昏い黄玉の瞳を。
だが、チアフルは何も言わない。ただ黙ったまま、それを抜けと、その瞳で促す。
「………」
009がナイフに視線を戻し、ゆっくりと腰を落とした。
片方の膝を床に付け、両手でナイフの柄を持ち直し、呼吸を整えて。
奥歯を噛みしめ、渾身の力を振り絞り、一気に引き抜く。
ピキ…と床が軋んだ音を立て、そして、ナイフは009の手に収まった。
「………」
ひとつ息を吐き、つや消しを施されたその刃をじっと見詰める。
15センチはあろうかという、その刃。だが、床に突き刺さっていたその時、見えていたのはほんの僅か、5センチにも満たなかった。つまり、刃の半ば以上、10センチ近くが床下にあったという訳で。
「………やっぱりな」
ゆっくりと、チアフルが言った。
「こんなこと、生身の人間には無理だよな。いや、生半なサイボーグにだって無理だ。でもってさ。ソレがその辺で売ってるような普通のナイフだったらさ、こんなコトされたんじゃ折れちまってるよな。そうだろ?」
その通りだった。
この床はそれなりの厚みをもった木で、その下には更に厚い断熱材が敷き詰めてある。それらを、このナイフは易々と貫いていた訳で。
そんな事が、生身の人間にできる訳が無い。
そんな扱いに耐えられるナイフが、ありきたりの物である訳が無い。
それが指し示す事実は、あまりにも明白で。
と。
チアフルがゆっくりと手を差し出した。掌を広げて前に出し、そのナイフをよこせと無言のまま主張する。
「チアフル……」
黄玉の瞳に見据えられ、009は戸惑ったように目を瞬かせた。
「………」
何故か、渡さない方が良いのではないか? という想いが脳裏を過ぎる。しかし、チアフルに引き下がる気は全く無いようで、ただ黙って手を差し出している。
(……どう…しよう……?)
「ジョー」
低く呼びかけられ、009は息を呑んだ。
「……チアフル……」
どこか狂気を孕んだ視線。それに、009が思わず身を引きかける。
(……駄目だ……)
これを渡してはいけない。何故か、確信に満ちた想いが湧き上がってきて。
だが。
「渡してくれよ……」
泣きそうな声。
「あ……」
「ジョー……」
重ねて呼びかけられる。
そして。
009はチアフルの掌にナイフを置いた。



中東。
照り付ける陽光の下を歩く人影がひとつ。もっとも、砂色の一枚布を頭から被ったその姿は、砂埃の舞う道の上では風景に紛れてしまい、遠目には、ただ砂色の丘陵地帯が広がっているだけにしか見えない。
とはいえ、この一帯には相当前から、無事に通り抜けられた者が殆ど居ないという噂が流れており、その為、あえてここを通りかかるような無謀な者は、近年では皆無と言って良いほど居らず、従って、この風景もその中に紛れた人影も、誰の目にも触れることは無かった。
では、その危険地帯を、しかも、あろうことかたった一人で、白昼堂々平然と歩いているのは、一体、何者なのか?
それは。
「うーん。この辺が危険地帯だ…てのは、昔の話ってコトか? もう二日目だけど、何にも出ないしな」
元 Neo Black Ghost 戦闘員にして、現在は簡易診療所の警備部員。現存するサイボーグとしては最強スペックを誇る格闘戦用サイボーグ、タイラントであった。



「どう…するかなぁ……」
中天からやや傾いた太陽を仰ぎ、小さく呟くとタイラントは溜息を吐いた。
アイラニには、4日か5日で戻ると連絡してある。そして今日は、その連絡をしてから3日目。ということは、今日中か、遅くとも明日の昼頃には、この地域を離脱し簡易診療所への帰路につかなければならない。
(一週間くらい…って言っときゃ良かったかな?)
とはいえ、そうすると往路を併せれば半月に渡って簡易診療所を空けることになる訳で、流石にそれは長すぎるだろう、とタイラントは思う。
(そりゃま、アイラニが居れば心配は無いだろうけど……でもまぁ、万が一ってことはある訳だし)
勿論、その『万が一』の事態が簡易診療所を襲った場合、自分ひとりの力でどうにかできる可能性が低い事は判っている。しかし、居ないよりは居た方が未だマシなのは確かだし、00ナンバー達と連絡を取る事を考えても、やはり、簡易診療所に居た方が何かと便利な訳で。
それに、自分が居ない時に事が起きれば、諸々の対応策の殆どをアイラニが一人でやらざるをえなくなり、それは余りにも大変すぎだと思う。そう思い、そして、タイラントはふと溜息を吐いた。
(……アイラニ……か……)
「うー……」
思わず唸り声を漏らし、足元の石を蹴り飛ばす。
そして、タイラントはぐしゃぐしゃと頭を掻いた。
元 Neo Black Ghost 上級幹部ライの副官、アイラニ。そして現在は、簡易診療所の警備部責任者。すなわち、警備部員であるタイラントにとっての、直属の上司。
ライ一党の中にあって唯一の戦闘員であるアイラニは、同じく戦闘員であるタイラントにとっては最も身近であり、かつ、『戦力』として……とはいえ、実働の戦力というよりは戦闘指揮という意味合いが大きかったが、しかし、戦いの事を全く知らない学者連中とは明らかに一線を画していたから……頼りに出来る相手だった。
ところが。
困ったことに、そのアイラニが、実は、タイラントにとっては密かな悩みの種で。
(あー……。いやその、別に、アイラニの所為って訳じゃ、ないんだよな……)
そう。問題はアイラニではなく自分の方なのだ、とタイラントは想う。
(判ってる……。判ってるんだけど……。その……やりにくいってゆーか……)
はぁ、と溜息を吐いて。
(あぁぁあぁ……)
駄目だ。こんなんじゃ駄目だ、とタイラントは内心で呟く。
(……ホント、すげーよな、アイラニって……)
そして、タイラントは溜息を吐いた。



かつて、Neo Black Ghost に居た頃は、そしてそれ以前も、タイラントにとって物事は極めて単純明快だった。
何故ならば。
かつてのタイラントは、常に何らかの部隊に所属しており、従って、当然の如く上官が居た。
そして、上官の命令は絶対だった。
だからタイラントは(勿論、内心では『なんて無茶言いやがる』と罵詈雑言を吐くことはあったが)、とにかくそれに従うしかなかった。いや、従ってさえいれば良かった。
やるべき事は、常に、命令としてタイラントに下された。タイラントが考えるべきは、どうやってそれを実行するか。そして、どうやって自分が生き延びるか。それだけで良かったのだ。
009に出会い、Neo Black Ghost から離反し、00ナンバー達と共に Neo Black Ghost と戦っていた間も、タイラントが考えるべき事は『どうやって Neo Black Ghost の基地を陥とすか』であり、つまりは実行レベルでの事に終始していた。
だが。
ライ達に同行して中東に戻って来て、簡易診療所の警備部に所属するようになり、事態は一変した。
警備部の責任者であるアイラニは、タイラントに対して一切の『命令』をしなかった。
勿論、作業の割り当てはしたし、最低限するべき業務についての『指示』はしてきた。だが、それ以外について命令をすることは一切無かったのだ。
(それがまず、すげー事だよな……)
アイラニの Neo Black Ghost における地位は、上級幹部副官。組織内に12人しか居なかった上級幹部の副官は、仕える上級幹部の護衛であり代理人でもあり、更に、その配下の戦闘員総ての頂点に立つ指揮官でもあった。もし、タイラントが(クワイト配下ではなく)ライ配下に割り当てられていれば、アイラニにとってのタイラントは、名前を覚えることすら無いような、ただの駒のひとつに過ぎなかっただろう。
(だから……)
アイラニにしてみれば、『上官』として振る舞い、自分を『駒』のひとつとして扱い、有無を言わさず『命令』することの方が、遥かに自然であり簡単な筈だ、とタイラントは思う。
(それなのに……)
アイラニがタイラントに対して『上官』として振舞ったことは、ただの一度も無かった。
対等の……ただ単に、果たす役目が異なるだけの……同志として扱い、指示はしても命令はしなかった。
それ故に、タイラントは最初はひどく面食らった。どうしていいか判らず、ただただ呆然とするばかりだった。一体どうすればいいのかと混乱し、日々右往左往していた。
そんなある日、ライがタイラントを呼び出したのだった。

自室に『出頭』してきたタイラントに、ライは溜息を吐きつつこう言った。
『あのな、タイラント。ここは Neo Black Ghsot じゃない』
言われた意味が判らず首を傾げるタイラントを、どこか疲れたような目で見遣り、ライは言葉を継いだ。
『アイラニはお前の上官じゃないし、俺だってアイラニの上官じゃない』
ここはそういう場所じゃない。それを理解しろ。そうライは言う。
だが。タイラントには、やはり意味がよく判らなかった。
暫しの沈黙。
そして、ライが左目を細めてタイラントを見る。
『お前は何故ここに来た?』
009と一緒に日本へ行くという選択肢もあった筈だろう? そう問われ、タイラントは目を瞬かせ、そして答えた。
『……ここは俺の故郷だし、その、何ていうか、決着をつけなきゃならない事があるような気がして……』
『なるほど……』
決着とは何だ? とは、ライは訊かなかった。その代わり、ひときわ大きな溜息を吐いて。そして、言った。
『とにかく。お前は、もう少しものを考えろ。というか……頼むから、もう少し考えてくれ。……いいな?』
命令というよりは懇願といった調子でそう言われ、呼び出される前よりも更に混乱しつつ、タイラントはライの部屋を辞したのだった。

それから。
『考えろ』と言われた以上は考えない訳にもいかず、タイラントはアレコレと悩んだ。
そうやって悩みながらも日々は過ぎて行き……そうしているうちに、タイラントは、やっとのことで『ここは Neo Black Ghost じゃない』というライの言葉の意味に思い当たった。
それはやはりアイラニの態度からで、よくよく見てみれば、アイラニは(そしてアイラニだけでなく他の誰もが)他人に対して『命令』をすることが無かった。勿論、必要な指示はするが、しかし、それ以外は各々の考えに任せていた。
そして、皆は自分がいいと思った事は何でも試み……それをする前に誰かに相談したりすることもあり、相談された方は自分の考えで賛成したり反対したりして。あるいは、自分がやって欲しいと思う事を誰かに頼んだり……そして、頼まれた方は引き受けたり断ったりし。そうやって物事が動いているという事に、やっとのことでタイラントは気付いたのだった。
それは、これまでの人生の殆どの時間を厳格な上意下達を旨とする指揮命令系統の下で送ってきたタイラントにとっては、まさに驚天動地のことであり、そして、自分もそういった者達の一員として、自身で考え自身の意思で自ら行動することを求められているのだと気付いた時は、眩暈がするどころの騒ぎでは無かった。
だが。
だからこそアイラニは自分に何の命令もせず、自分が何もできずただ呆然としている事さえも、黙って受け入れていてくれたのだ。そう思い至った時、タイラントは改めてアイラニがライの副官であった……それは今も多分、形は違えども変わらないのだろうが……その理由が判った、と思ったのであった。
(ほんと、すげー…よな……)
だが、感心しているだけではいけない訳で。以来、タイラントは、とにかく自分に出来ることを自分で考え、実行しようと努力してきた。
そのひとつが、この周辺状況の偵察で、それを思いついたのは、もともとこの地方の出身であることと単独戦闘能力を考え、自分が適任だと思ったことからだった。
当初、半ばおそるおそる、周辺の偵察に出ることをアイラニに言ってみたタイラントだったが、アイラニはごく簡単に『判りました』と頷き、『お願いします』と言って送り出してくれた。
帰ってきて結果を報告すれば、アイラニは頷きながらメモを取り、『助かります』と言ってくれて。
どうやら、ひとつは自分で出来て役に立てることが見つかった…と一安心し、以来、タイラントはそれを自らの任務と考えてやってきたのだった。
だが。
(結局、これだけ……なんだよな……)
この4年半、警備部の守備範囲はどんどん広がり、アイラニは勿論、警備部のメンバーは朝から晩まで(夜勤のメンバーは晩から朝まで)、あれやこれやに奔走しているというのに、結局、これ以外に何か自分が考えて実行できる事というのを、タイラントは思いつくことができずにいた。勿論、日々散発的に発生する、力仕事やら急ぎの伝令など、サイボーグの特長を生かした仕事やそうでな仕事も、頼まれれば(そして、自分に可能な事であれば)何でも引き受けてやってはいるが、それだけという訳にはいかないだろう、とタイラントは思う。
とはいえアイラニは、勿論、何も言わない。今のままで良いとも悪いとも言わない。それは、それを決めるのもまた自分自身だから、という事なのだろう。
(……それが、やりにくい……。やりにくいんだけど……)
だがそれは、どこまで行っても自分の問題で。
そうである筈なのに、何故かアイラニの所為にしてしまいたくなる自分に、タイラントは深い溜息を吐いた。

その時。

「ぼんやり歩くんじゃないと、何度言えば判るんだ? お前は」
「……っ!」
真後ろからかけられた声。
首筋にピタリと当てられた、冷たい刃の感触。
あまりのことに、タイラントが息を呑む。
(そんな、馬鹿な……)
自分は十分に警戒していた。確かに、いささか考えに気を取られていたきらいはある。だが、絶対に、油断などしてはいなかった。
そもそも、この自分に後ろから近づくなどという、そんな真似が可能なのは……そんな事をやってのけたのは……この世界で009ただ一人。だが、かけられた声は、勿論、009のものでは無い。
そして、かけられた言葉もまた、不可解で。
(一体……っ)
何者だ? とタイラントは思う。
だが、今はそんな詮索をしている場合では無かった。
背後に居る者が敵なのは間違いない。普通の敵で無いのも、まず間違いない。となれば、とにかく何とかしてこの場を切り抜けなくてはならない。
(他に、仲間は……?)
さっと前方の左右に視線を走らせ、見える範囲に他の敵が居ない事を確認する。それから、背後の気配を探って。
(一人……か)
ひょっとすると離れた所に居るかもしれないが、しかし、すぐ近くには、今自分の真後ろに立ってナイフを突きつけている何者かの他に、敵の気配は無かった。
(ってことは、コイツさえ何とかすれば……)
そうすれば、あとはどうにかなる。そう考えて。
首筋に当てているナイフを持っているのは、恐らく右手。それが相手の利き手だと考えていいだろう。ということは、その腕を掴んで折ってしまえば、相手の戦闘力をかなり削ぐことが出来る筈だ、とタイラントは考える。
(……よしっ)
ひとつ息を吐き、タイラントが一気に行動を起こそうとした、その瞬間。
「遅い」
吐き出された言葉がタイラントの耳に届いた時、既に、ナイフを持つ腕を掴もうとして上げかけたタイラントの腕は、逆に、相手によって掴まれていた。あっと思う間も無く視界がぐるりと回り、背中から地面に叩き付けられる。
「……っ…!」
「しかも、判断が甘い」
言葉と同時に、銃声。
左右の耳元の地面へと同時に打ち込まれた弾に、タイラントは目を見開いた。
「…あ……」
動けない。指一本でも動かせば、その瞬間、殺される。それは、本能的な理解。
息を詰めて固まるタイラントの視界の中に、灰色のマントを深々と被り両方の手に銃を構えた男の姿。
右手に持った銃の狙点は、タイラントの額。
左手の銃をすっとマントの陰にしまうと、空になった左手を軽く広げ、腕を横に伸ばして。
次の瞬間、パシっという軽い音とともに、上空から降ってきた何かがその左手に収まる。
(……あ……)
それは、ナイフ。
ついさっきまでタイラントの首筋に当てられていた、まさにそのナイフに違いなかった。
つまり。
男は、タイラントが反撃に出ようとした気配を察知した瞬間、右手に持っていたナイフを放り上げ、自分の腕を掴もうとしたタイラントの腕を逆に掴んで軽々と地面に叩き付けると、間髪を入れず両手で銃を抜いて、左右の耳元ギリギリへと同時に一発づつ打ち込んで牽制して動きを封じ、右手の銃で威嚇したまま左手に持った銃をしまい、放り上げたナイフが落ちてきたところを受け取った、という訳で。
(そん…な……)
そんな芸当を、いともあっさりやってのける人物の心当たりなど、タイラントには一人しか無い。しかし、その一人は、とっくに死んでいる筈なのだ。
だが。
最初にかけられた言葉。
その、どこか聞き覚えのある口調と声音。
そして、利き手。
初めにナイフを持っていたのは右。けれど、最後にナイフを受け止めたのは左。銃は左右両方で撃っており、それはつまり、どちらの手も同じように使えるということで。
それら総てが指し示す可能性。
(まさか……そんな……)
呆然と見詰めるタイラントの目の前で、男がマントのフードを後ろに跳ね除ける。
「ったく。基礎からやり直すか?」
そう言って笑う口元に覗く犬歯。
僅かに灰色がかった硬い墨色の髪に、黒と見紛う程に深い藍鉄色の瞳。
その瞳が、タイラントを見下ろして。
「……あ……」
言葉も無く目を見開いているタイラントを楽し気に見遣り、男は陽気に言った。
「よぉ。生きてたみたいだな、ナージー」
「……た…隊長……」
それは勿論、タイラントのかつての上官、ルシファーであった。



「どうした? 幽霊でも見たような顔して」
そう言いながらルシファーが銃を下ろし、マントの陰にしまって。
同じようにナイフも何処かへ隠すと、未だ地面にへたり込んだままのタイラントを見下ろし、やれやれと溜息を吐いた。
「……ったく。お前は、いつまでそうしてるつもりだ?」
さっさと立たないか、と言われ、タイラントは慌てて立ち上がった。
だが、全身が妙な感じにふわふわして、地面がどこにあるかすら今一つはっきりとしない。指先の感覚も変に遠く、まるで力が入らず。サイボーグになってこの方、一度として感じた事の無いような寒気が全身を覆い、気を抜くとまた、地面に座り込んでしまいそうで。
「あ…あの……」
何か言わなくてはと思うのだが、舌が強張ってうまく声が出ない。それ以前に、何を言えばいいのかが、タイラントには全く判らなかった。
言いたい事、言うべき事、訊きたい事、訊くべき事、その総てがいくらでもある筈なのに、それらの何一つとして言葉にならず、タイラントはただ立ち尽くしてしまう。
そのタイラントの有様に全く頓着する様子も無く、ルシファーはタイラントが被っていた……ルシファーがタイラントを投げ飛ばした時に地面に落ちた……砂色の一枚布を拾うと、それをタイラントへと放った。
「まったく、お前は手がかかるな」
自分で落としたものくらい自分で拾え、とルシファーが言って。
「あ…。す、すみませんっ」
タイラントが反射的に応え、放られた布を受け取る。それを見遣り、ルシファーは微かに笑った。
「さて……と」
藍鉄色の瞳がタイラントを見る。
揺らぐことの無い、その視線。
それに見据えられると、まるで自分が子供の頃に戻ったかのように感じられ、タイラントの心が震える。
一瞬の沈黙。
ぴんと張り詰める空気。
「来い」
短くそう言うと、ルシファーは踵を返した。
従うのが当然という口調と態度。
有無を言わさぬ命令に、タイラントは無意識のうちに頷いてしまう。
「は…はい、隊長……」
そして。
振り返る事すらしないその背中を、覚束ない足取りで追いかけた。


TOP   BEFORE   NEXT