Act.2 裏切者達の攻防− ウラギリモノタチ ノ コウボウ −

  − Scene 3 −  

TOP   BEFORE   NEXT

岩壁に偽装された扉を通り、洞窟のような通路を抜けた先は、広い地下空洞の一端にある切り立った崖のような場所であった。その縁に立って眼下に広がる光景を見、タイラントは息を呑んだ。
(なんだよ……これ……)
見えているのは、おそらく、建造物の地上部分だろう。
その壁や屋上部分に取り付けられている、監視カメラの小さな丸いレンズ。侵入者を排除する為、あるいは脱走者を始末する為に配備されている、高出力レーザーの銃口。入口の前に立つ兵士達の服装や装備。
遠目であろうとも、見間違えようが無い。その総てが、タイラントにとっては長年馴染み、かつ、見慣れたものだった。
つまり。
ここは、紛うことなき Neo Black Ghost の基地なのだ。
(そんな……。何でだよ。どうしてこんな場所に、こんな基地があるんだよ……)
崖の端に作られた階段状の通路へと向かいつつ、タイラントは内心で呟いた。



ここまでの道々、ルシファーの後を追って歩きながら、タイラントは、何とかして自分の位置を把握しようと、太陽や月や星の位置から方角を見定め時間を計り、周囲の地形を必死で観察してきた。もっとも、他の土地であれば、その程度で自分の位置を把握することは難しかっただろう。だがタイラントは元々がこの中東の出身なのだ。それ故に、大雑把ではあっても、ある程度この基地の位置が推測できた。
推測でき、だからこそ不思議に思う。
(何でだ? 何でこんな所に……)

Neo Black Ghost の各種拠点が何処にあったのかは、4年半程前に009が本部から持ち出してきた極秘資料によって、総て判っている。
そして、そのリストを元に00ナンバー達とタイラントは、Neo Black Ghost の全拠点を壊滅させた。
もっとも、リストにあった拠点の総てを攻撃対象とした訳では無い。明らかに各上級幹部の私的なモノ……つまり、合法か非合法かはともかく、一応は表の世界の存在である施設……については、公の機関の手で法に則って裁かれるべきだと00ナンバー達が考えた為、そういった公的な各機関に匿名の情報を流すに留めていた。また、Neo Black Ghost のモノなのか、各上級幹部の私的なモノなのかが微妙な幾つかの施設についても、同様に攻撃は見送られた。
つまり、そのリストには、Neo Black Ghost の直接的な施設では無いものも含め、関係する全ての拠点が記載されていたのだ。
しかし。
(こんな場所に拠点があるなんて……)
そんな情報は、データの何処にも無かった、とタイラントは思う。
勿論、タイラントとて全データを記憶してなどいない。いや、一応は全てに目を通しはしたものの、殆ど覚えていないというのが正直なところだ。
けれども、中東のデータについては違う。ライ一党がこの地方に来るという事もあり、何度も念入りに確認をしたし、しっかりと頭に叩き込んである。
(確かに、攻撃をかけた拠点の他にも、小さな中継拠点みたいなトコは幾つかあった。けど、こんな場所じゃ無かった……)
リストに記されていたのは、もっと街中にある、普通のオフィスや店に偽装した、ごく些細な拠点だけだった。実際、タイラントはそれらの場所へ偵察にも行っていたから、自信を持って断言できた。
では、009が持ち出したデータに不備があった……つまり、009にアクセスが許されない情報があったのだろうか? と考えてみる。だが、その可能性は著しく低いだろうと思われた。
(なんたって、あの頃のジョーは……)
上級幹部であるクワイトの副官だったのだ。
当時の Neo Black Ghost では、上級幹部全員に対して同様の権限が与えられる事になっていた。勿論、その代理人である副官にも。
上級幹部は全員同格。実際の力関係がどうであれ、少なくとも建前上は、全員に対して同じ権限を与え、同じ忠誠を求め、同じ問題には同じ処分を下す。それが、組織の集合体である Neo Black Ghost をひとつに纏める上での大原則だった。
かつて裏切りの疑惑をかけられたライが辛うじて処刑を免れたのも、この原則があった故。もし、疑わしいというだけの事で確たる証拠も無く上級幹部が処刑されれば、それは、次に同様の疑惑をかけられた者が問答無用で処刑される事を意味するが故だったのだ。
互いに相手を蹴落とす事を考えている上級幹部達同士の抗争を、組織の利益を損なうことの無い範囲に留める為には、この原則は必要不可欠のもので、それ故、事ある毎に強調され、厳格に運用されるよう殊更に注意が払われていた。
従って、クワイトの副官であった009にアクセス権が無かったのであれば、総ての上級幹部とその副官にアクセス権が無かった筈なのだ。だが、いくらなんでもそれは考えられない。
だとすれば。
導かれる結論は、一つしか無かった。

(これ…は……)
相当ヤバイ、とタイラントは思う。
(……残党なんて、そんな甘いもんじゃない……。コイツ等は、裏切者、だ……!)
Neo Black Ghost が健在であった頃から、既に水面下で動いていた者達。気付かれぬように勢力を蓄え、密かに拠点すらも築いていた者達。そうやって、いつか組織を乗っ取るつもりだったのか、あるいは、倒して自らが覇者となるつもりだったのか。それは判らない。
しかし、本部で管理されていたデータに載っていない場所に、明らかに Neo Black Ghost の技術力によるものと思われる設備をもった拠点があるなど、そんな事が、あの組織で許されていた筈は無い。
また。もし仮に、この基地が、Neo Black Ghost 崩壊後に築かれたものだとしても、やはり、それは考えられない事だった。何故ならば、00ナンバー達とタイラントとが壊滅させたのは Neo Black Ghost の総ての拠点なのだ。つまり、軍事拠点だけでは無く、兵器類の生産拠点もまた、壊滅させているのだ。であるにも関わらず、Neo Black Ghost 崩壊後にこの基地が造れたというのなら、リストに載っていなかった生産拠点があったか、あるいは、組織が門外不出としていた技術情報を持ち出していたか、そのどちらかという事で。
それは勿論、Neo Black Ghost においては裏切行為に他ならない。
(……ジョー……)
Neo Black Ghost が復活したと考えて動いたのでは、足元を掬われる。
(コイツ等は…… Neo Black Ghost じゃ、ない……。いや、Neo Black Ghost っちゃ Neo Black Ghost なんだけど、でも……)
突き詰めれば同じ根と言えるだろうが、しかし、自分達が切り倒したのとは異なる場所に生えた木だ、とタイラントは思う。
(残党なんかじゃない。そんなレベルじゃない……)
確かに、クワイトが率いていたかつての Neo Black Ghost に比べれば、規模は小さいかもしれない。だが、そのクワイトが率いていた強大な組織を相手に裏切りを隠し通し、まんまと騙しおおせてきた連中なのだ。恐らく、そのトップは、相当に悪知恵の回るヤツに違いない、とタイラントは思う。
(……どすりゃいいんだよ……)
考えてみれば、この基地の全員は、自分にとって敵なのだ。したたかな裏切者連中の巣窟で、情報を集め、最終的には逃げ出さなくてはならない。果たして、そんな事が自分に可能なのか?
(なぁ、ジョー……。俺さ、こういうの苦手なんだけど……)
こんな所に一人で入って行って、それで、自分は無事に009の所へ戻れるのだろうか? そう考えると泣き出したくなる。
どんよりと溜息を吐きながら、タイラントは重い足取りで階段を下って行った。



ルシファーは、特に急ぐ様子でもなく、どちらかと言えばぶらぶらと、まるで散歩のような足取りで階段を下っていた。だが、そうやってのんびり歩いていても、ものの十分もすれば終着点はすぐそこにまで迫ってくる。終着点、すなわち、基地の入口が。間近に見えてきたそれを、タイラントが落ち着かない視線で見遣り、何度目ともしれない溜息を吐く。
と、その時。
不意にルシファーが足を止めた。
「よぉ、どーした?」
そう言いながら、振り返る。
「……『本来の居場所』に戻れるのが、泣くほど嬉しいか? そいつぁ、拾ってきたかいがあったってもんだなぁ」
ニヤリと笑いながら陽気な口調で言うルシファーを、タイラントが思わず恨めしげに見てしまい……
そして、はっと息を呑んだ。
(……あ……)

鋭い光を湛えた藍鉄色の瞳。
触れれば斬れそうなその視線。
それを、タイラントはよく知っていた。
かつてこの男の率いる部隊に属する少年兵であった頃、幾度と無く向けられた、その視線。
味方の勢力圏を抜け、敵の領域に踏み込む時。移動が終わり、作戦行動に移る時。
その視線が、全員の上をひと撫でして。
この先は敵地だ。決して気を抜くな。自分の身は自分で護れ。
一瞬の視線で告げられる言葉。
その意味するところを、誰もが間違いなく理解していた。勿論、タイラントも。

(隊長……)
くるりとルシファーが踵を返し、何事も無かったかのように再び階段を下り始める。
その背中を、タイラントがじっと見詰めて。
(……この先は、敵地……)
それはまた、ルシファーにとっても同じなのだとタイラントは理解する。
この基地に居る者達は全員が敵。勿論、タイラントとルシファーも、ここでは敵同士の立場。
その事を改めて認識し、タイラントは唇を噛んだ。
(ジョー……)
祈るようにその名を呟く。
そうして、ゆっくりと足を進めながら、タイラントはしみじみと思った。
(……今更だけどさ。お前って、本当に凄いヤツだったんだな……)
タイラントが009を初めて『見た』時。
その時の009は、たった一人で敵に捕らわれていたにもかかわらず、微塵も臆する様子が無かった。厳重に縛り上げられ、周り中から銃口を向けられ、それでも平然と、その者達を睨み据えていた。
(本当に凄いよ、お前は……)
今の自分は、捕らわれているという訳では無い。この先の振舞い方次第ではどうなるか判らないが、しかし、現時点では、未だ、自由を奪われている訳ではないのだ。
にもかかわらず。
(……くそっ……)
恐い、とタイラントは思う。
本当は、今すぐこの場から逃げてしまいたい。
だが、逃げる訳にはいかない。
ともすれば乱れそうになる呼吸をどうにか抑えながら、心の中で009に呼びかける。
(なぁ、ジョー。俺、どうすりゃいいんだ? どうしてお前は、恐く無かったんだ……?)
たった一人で敵に捕らわれて、それなのに何故、恐れずにいられたのか? 何故? どうして? どうやって? そう思ながら009の姿を必死で思い返し、そして、タイラントは首を傾げた。
(あれ……?)
何かがひっかかる、と思う。
(……何だ……?)
バイスに拷問されていた時の009は、確かに、哀願の言葉一つ漏らさず、常に鋭い瞳で拷問者を睨み据えていた。その事を、記録映像を見せられたタイラントは知っていた。
だが。正視に耐えない程の拷問に耐え何一つ喋らなかった009が、その一方で、4年半を経た今なお、その時の悪夢に苛まれる夜が少なくない事もまた、タイラントは知っていた。
つまり。
(ジョーだって……本当は……恐かった、のか……?)
だからこそ、未だにその恐怖から完全には逃れられずにいるのではないだろうか、そうタイラントは考える。
(俺だけが恐いって訳じゃなくて……ジョーも……ジョーだって……)
恐かったし、苦しかったのではないか? ただ、『敵』にそれを見せなかっただけで。
そこまで考えたところでタイラントは息を呑んだ。
(あ……)
はっと顔を上げ、前を行くルシファーの背中を見遣る。
(……隊長……)
すっかり忘れていた。だが、言われた事があったではないか。そう思い、タイラントは目を瞬かせた。
(そう…だよ。隊長は……)
『恐れるな』と言った事は、ただの一度も無かった。
初めて作戦に参加した時の、戦闘が開始される直前。実戦を目前にして恐怖に竦んでいた時でさえも、恐れるなとは言われなかった。
(あの時、隊長が言ったのは……)
痛い程に抱き締められて言われた言葉。それは……

『恐いのは当たり前だ。俺だって恐い。だが、それを敵に見せるな』
恐れを見せれば負ける。負ければ死ぬ。
恐れてもいい。だが、生き延びるためには、それを隠せ。
そう言った、その声音。それは、いつもの陽気な調子では無く。
思わず見上げた藍鉄色の瞳は、壊れそうな程に張り詰めていて。
だが。
ほんの一瞬だけ目を閉じ、そして開いた時。
その瞳は、いつもと変わらぬ揺ぎ無い強さと、傲慢と紙一重の自信を湛えていた。

(……俺、何で忘れてたんだろう……)
階段を下りきり、基地の入口へと向かって歩くルシファーの後に続きながら、タイラントは呟いた。
(隊長に教わったこと…俺、殆ど全部……忘れてた……)
あの頃は、よく解らなかった。
だが、今なら解る。解る気がする。009の事を思い出すと、色々な事が解る気がした。多分、もっと沢山の事を自分は教わっていたのだろうとタイラントは思う。
しかし。
(くそっ……)
もう、時間が無い。
(……何だって俺は……)
事が始まってしまった、こんな切羽詰った時ではなく、もっと余裕のある時に、ちゃんと色々考えておかなかったのか。そう思っても、既に、後悔する時間すら無い。
(そう…か。だから、隊長は……)
ここに来るまでの道々、そして今この瞬間さえも、ルシファーが急ぐ様子も無くのんびり歩いている理由を、やっとタイラントは理解する。
(……時間を、かせいでくれてた…んだ……。俺が……)
いつもギリギリになるまで考えない、その事を解っていて、この土壇場で多少なりとも考えられるように、その時間を作ってくれていたのだ、と。
(っとに、俺は……)
そう思いかけ、そしてタイラントはその思いを振り払った。
最早、そんなことを考えている場合では無い。
(『敵はこっちの準備が整うのを待っちゃくれない』って、そう言われたよな……)
準備不足だろうが何だろうが、戦いが始まってしまったら、手持ちの武器で何とかするしかない。『後悔したけりゃ生き残れ』と、それだけ言われて後は乱戦、なんてこともあったよな、と呟いて内心で苦笑する。
(それに比べりゃ、まだマシか……)
そう思うと幾許かは落ち着いて。
深呼吸をひとつ。
まるでそれを見計らったかのように、ルシファーが足を止めた。
そこはもう、入口の目の前。
警備の兵士達がルシファーを見、タイラントを見る。
一瞬の沈黙。
それから、兵士達の一人が黙ったまま壁際のコンソールの方へと歩み寄り、そのパネルを操作した。
ゆっくりとゲートが開く。
言葉をかけるでもなく、ただじっと見詰めているだけの兵士達の間を、ルシファーが悠然と通り抜けて。
(………)
ルシファーに向けられる紛れも無い敵意と、自分に向けられる些かうんざりしたような好奇の視線を感じつつ、タイラントもまた基地の中へと足を踏み入れた。



「ルシファーっ! 貴様、何処に行っていたっ!」
基地内に入るなり真正面から飛んで来たのは罵声だった。
憎しみに近い怒気を含んだ声音に、タイラントが思わず首を竦める。
(ぅわっ……)
一体何なんだ? と思いながら、ルシファーの影から声の方を伺う。
そこに立っていたのは、後ろに二人の兵士を従えた男だった。
三人が着ているのは、Neo Black Ghost の戦闘部隊、すなわちサイボーグ部隊の黒い制服。それぞれの襟元の模様に目を遣り、タイラントは小さく頷いた。
(……先頭の怒鳴ってるヤツが、多分、ここの部隊長だな。でもって、後ろの二人は……見たトコは一般兵、だけど)
部隊長付きの単なる当番兵か、あるいは、直属扱い……つまりは『お気に入り』か、それは判らない。とはいえ、その辺りの力関係は重要だ。よく観察して見極めておく必要がある。そう思い、タイラントは後ろの二人の顔をさりげなく見遣った。

「俺が何処へ行こうと、あんたの知った事では無い筈だろ?」
怒り心頭といった部隊長の様子をまるで気にする風も無く、ルシファーが陽気な声で答える。それは、当然の事ながら、部隊長を更に怒らせただけであった。
「基地司令から貴様を呼んで来いと命じられるのは、我々なんだぞっ!」
「そいつぁ楽な仕事だな。ここで俺が帰ってくるのを待ってればいいんだろ? よかったなぁ、あんたにも出来る仕事があって」
何の屈託も無さそうな楽し気な声音。その底に一片だけ混じる、冷たい気配。
それだけで、たとえその背中しか見えなくても、今、ルシファーがどんな表情をしているか、タイラントには容易に想像できた。そして、目の前に居る部隊長をルシファーがどう評価しているのかも。
恐らくルシファーは、絵に描いたような上機嫌の笑みを浮かべているだろう。但し、その藍鉄色の瞳には笑いの欠片すら無く。戦場で敵に向けるものよりもなお冷たい視線。かつて、味方でありながら彼を『ルシファー』と呼んだ者に向けられたのと同じ目。今、部隊長が見ているのはそれだろうとタイラントは思う。
(つまり……コイツは、隊長が一番嫌いなタイプ。でも、油断できないヤツ……って事か)
自分の保身が第一で、権力に執着するタイプ。上に対しては従順だが、それも表向きのこと。忠誠の向かう先は上に立つ者ではなく、その地位。姑息で、部下を同じ人間とは思わず平気で捨て駒にする。ルシファーの部隊長に対する評価は、概ねそんなところだろうとタイラントは考える。
(だとすると……)
下手に目を付けられたら面倒な事になるな、とタイラントは内心で呟いた。
使い勝手の良い駒だと思われ手元に置かれてしまえば、行動の自由が無くなる。逆に、不愉快なヤツだと思われれば、面倒な任務を優先的に割り当てられることになりかねず、やはり行動の自由が制限される恐れがある。だが、目立たない『その他大勢』の一人になることができてしまえば、おそらく、名前すら覚えられる事は無いだろう。
(……うまくやらないと……)
闖入者ということで、当面は目を付けられる可能性が高い。なるべく注意を惹かないよう、気をつけて行動しなくては、と思う。とはいえ、今のところ部隊長の意識はタイラントには全く向いていない。憎悪を隠そうともしない瞳が睨み据えるのは、ルシファーだけだった。

「き、さ、まっ!」
殺気すら含んだ低い声音。それに、ルシファーの陽気な声が重なる。
「どうした? 何をカリカリしてる? 心配事でもあるのか?」
そう言って首を傾げ、あぁそうかとルシファーは勝手に頷いた。
「そういやぁ、部下が減って困ってるんだったよな。そんなあんたの為に、その辺りに落ちてたヤツが居たんで、拾ってきてやったぜ」
ひょいっと半身になって背後のタイラントを示す。いきなりの事に、タイラントは慌てて姿勢を正した。だが、部隊長はタイラントを見もしない。
「誰の所為で減ったと思ってるっ!」
唸るように叫ぶ部隊長に、ルシファーが平然と答えた。
「あんたの所為だろうな」
「ふざけるなっ! 貴様の所為に決まっているだろうっ! 毎度毎度、連れて行った兵を全員死なせてくる貴様のっ!」
思わずタイラントがルシファーの横顔へと視線を向ける。だが、ルシファーは軽く肩を竦めただけだった。
「毎回じゃないだろ、たまには生きて帰って来たヤツも居るじゃないか。だいたい、使えもしない素人を寄越すあんたが悪い。おかげで俺は毎度苦労してるんだ。使えない部下を貸されて、それでもちゃんと任務を達成してやってるんだから、少しは俺に感謝しろよ」
そう言いながらルシファーがすたすたと歩を進め、部隊長の横を通り過ぎて行く。
「待てっ! 貴様、何処へ行くっ!」
「『飼主』様の所だ。心配するな、あんたが俺を呼びに来たと言っといてやる」
軽く片手を挙げただけで振り返りもしないルシファーの背を、部隊長が憎々しげに見据え、吐き捨てるように呟いた。
「……狂犬がっ……」
そして、そのまま踵を返して去って行く。
部隊長の後ろに控えていた二人の兵士がその様子に軽く肩を竦め、互いに視線を交わすと片方がその後に続き、残った一人がタイラントに視線を向けた。
「……来い」
「あ……。あぁ……」
毒気を抜かれたようにぼんやりとしまま頷くタイラントに、小さく溜息を吐いて歩き出す。
その後に、ルシファーの歩み去った方へ一瞬だけ視線を向け、タイラントが続いた。



鍵が外される重い音に、簡素なベッドの上でシーツに包まり膝を抱えて座ったまま微睡んでいたウィッチは、ゆっくりと頭を上げた。耳障りな音をたてて開かれる扉に、煩げに顔を顰める。
開けられた扉の影から、僅かに灰色がかった硬い墨色の髪をした男が室内に入って来る。その途端、すかさず扉が閉じられて。
「……ったく、厳重なこったな」
間髪入れずに響いた鍵のかけられる音に、男が苦笑した。

「よぉ」
ウィッチをチラリと見てそう言い、ルシファーは室内をぐるりと見回した。
扉の正面に、ウィッチが座っているベッド。左側には扉が一つ。右側には小さな机と棚。棚の下段には籠があって、使ったらしいバスタオルが中途半端に放り込んである。
「殺風景だな」
そう言いながら、左側の壁にある扉に歩み寄って。無造作に開けて中をチラリと見遣り、そこが一応の設備を整えたレストルームになっている事を確認すると、そのまま扉を閉じた。
「ま、最低限の待遇……といったところか」
小さく頷いてひとりごち、それからウィッチの正面に戻る。
そして、腕を組んで扉の横の壁に凭れると、ルシファーはウィッチをじっと見詰めた。
沈黙。
ルシファーの藍鉄色の瞳が、ウィッチの薄氷の瞳を無表情に見る。
ウィッチもまた、黙ったままルシファーを見詰めて。
どちらも何も言わず、ただ視線だけが絡み合う。
呼吸すら憚られるような、無言の攻防。
もし、この二人以外の誰かが同席していたのなら、とても耐えられないだろう、静寂。
やがて。
ふっと息を吐いて、ルシファーが口を開いた。
「『飼主』様は、どーも俺に無理難題をふっかけるのが趣味になってるみたいでな」
ウィッチは眉一つ動かさない、それへ、小さく肩を竦めて見せつつルシファーは言葉を継いだ。
「あろうことか、あんたに言う事を聞かせろ、だとさ」
「それは無理難題ね」
しれっと答えるウィッチに、ルシファーが溜息を吐く。
「まったくだ。……まぁ、そんな訳で試しに訊いてみるんだが、何か案は無いのか?」
そう言うルシファーに、ウィッチはすっと片手を挙げると目の前の床を指し示した。
「そこに跪いて、『お願いします』と言ってみたら?」
あまりにもあっさりとした言葉。それへ、ルシファーが目を瞬かせて。
暫しの間、考え込むように黙り、それから、おもむろに尋ねた。
「……俺が、か?」
それを、ウィッチが馬鹿にしたような目で見る。
「あんたがやってどうするの。言う事を聞かせたいと思ってるヤツがやるのよ」
「あー……。それはつまり、『飼主』様が…って事か?」
「当然でしょう」
「……なるほど……」
まぁ尤もだな、とルシファーが呟く。そして、やや投げ遣りに続けた。
「だったら、そう言ってやってくれよ」
だが、その言葉はウィッチにあっさりと返された。
「言ったわよ」
「は?」
さしものルシファーも、何とも応えようが無く、言葉に詰まる。その様子を平然と見遣り、ウィッチは淡々と事実を告げた。
「言ったわよ。一番最初に。そこに跪いて『お願いします』と言ったら考えてやる…ってね」
その結果がこの状況という訳よ。そう言うウィッチを、ルシファーがやや呆然と見詰めて。
「………」
暫しの沈黙。
そして。
くくくっ…とルシファーが笑い出した。
「はっはっは! そうか、なるほど。……っくく……ったく……」
膝を叩いてゲラゲラと笑うルシファーを、ウィッチが冷たい目で眺める。それを気にする様子もなくひとしきり笑い、どうにかおさまったところでルシファーは言葉を継いだ。
「……なるほどな。どーりで『飼主』様が不機嫌もいいところだった訳だ。いや、なるほど、よく判った。……ったく。やってくれるな、あんた……」
楽しげにそう言って。
それから、やれやれと首を振ると、再び腕を組んで、ルシファーはウィッチを見遣った。
瞬間。
すっと周囲の温度が変わる。
「……さて」
そう言ってウィッチを見据え、そして、ルシファーは静かに問いかけた。
「おとなしく言う事を聞く気は?」
「無いわね」
にべもない答え。
「……となると、あんたの気を変えさせる為に、俺は、何かしない訳にはいかないんだが……」
「やってみたら?」
平然と答えるウィッチを、ルシファーがじっと見据えて。その、感情を消した藍鉄色の瞳を恐れ気も無く見詰め返し、ウィッチは淡々と言葉を継いだ。
「あなたには、私を傷付ける事はできない。肉体的にも精神的にもね。あなたの『飼主』が必要としているのは、医療センター長としての私の、知識と技術。それが少しでも損なわれる可能性のある事は、あなたにはできない」
「まぁな」
ルシファーが無表情に答える。その瞳に視線を向けたまま、ウィッチが嘲笑を浮かべて。
「それで? どうやって、私に言う事を聞かせようというのかしら?」
その問いの答えは、地を這うような低い声だった。
「……あんまり俺を舐めるなよ」
その言葉が耳に届いた、次の瞬間。
「……っ!」
不意に風を感じ、ウィッチは息を呑んだ。
続いて視界がぐるりと回り、背中と後頭部が何かにぶつかる。
「……ぇ…?」
見開いた瞳の正面至近に、自分を見下ろす藍鉄色の瞳。
目を瞬かせ、咄嗟に身を退こうとし、そして、ウィッチはやっと自分の状態を理解した。
「……!」
ベッドに押し倒され、両手首をそれぞれ耳元の辺りで押さえられ、ルシファーに上から圧し掛かられている。もっとも、実際にルシファーが触れているのはウィッチの手首だけ。それも、掴んでいる訳ではなく、ウィッチの手首を挟むようにして手を広げて指先をベッドに付け、いわば枷のようにしているだけの緩い拘束にすぎない。それは勿論、ウィッチに怪我をさせない為なのだが、しかし、その程度であっても、生身のウィッチの力では振り解けない事は考えるまでも無かった。
ギリっと歯を食いしばり、ウィッチがルシファーを睨み据える。
「……何の真似?」
「さぁ、何の真似だろうな?」
そう言って、ルシファーがニヤリと嗤う。
「ルシファー……っ!」
冷たい怒りを湛える薄氷の瞳を、藍鉄色の瞳が愉し気に見下ろして。
「あんたに怪我をさせずに言う事を聞かせる、良い方法がありそうな気がするんだが、どう思う?」
「……そんな方法は、無いわ」
冷たく言い放つウィッチに、ルシファーは喉元で嗤った。
「そう言うなよ。試してみるくらい、いいだろう?」
「無駄なことをっ……」
吐息がかかる程の近くにまで迫った瞳に、ウィッチの言葉が途切れる。
その瞬間。
すっとルシファーの瞳が鋼の色を帯びた。
ウィッチがひとつ瞬きをし、ほんの僅かに体の力を抜く。
「………」
そのまま、ルシファーの唇が、ゆっくりとウィッチのそれへと近づいて。
唇が触れ合う、ギリギリの距離。
「……タイラントを拾ってきた……」
囁きより低い声。
ウィッチの瞳が、微かに眇められる。
次の瞬間。
「……っ!」
ルシファーがベッドの上から飛び退いた。
その残像を、ウィッチの足が蹴って。
バサリとシーツが宙を舞う。
「……っぶねぇなぁ……」
そう言って溜息を吐いたルシファーは、既にベッドの傍らの床に降り立っていた。舞い落ちるシーツを空中で無造作に掴み、ウィッチへと放る。
「軽い冗談だろ、本気で蹴るなよ。下手に当たってみろ、あんたの足じゃ打撲程度じゃぁ済まないだろうぜ。避けるこっちの身にもなってくれよな」
やれやれと肩を竦めるルシファーを、凍てついた薄氷の瞳が睨み据えた。
「下品な男ね」
吐き捨てるような言葉にルシファーが頭を掻く。
「悪かったな、下品で。……ったく、こんなじゃじゃ馬に、どうやって言う事聞かせろってんだ。毎度の事ながら、無理難題もいいとこだな……」
そう言いざま、ルシファーが軽く右手を振り上げ、一気に振り下ろして。
ウィッチの耳元をひゅっと何かが掠め、その背後でカッと鈍い音がする。
薄氷の瞳がルシファーを睨み、それから振り返って背後の壁を見た。そこに突き立っていたのは、一本のナイフ。ベッドの上に視線を移せば、耳元を掠めた瞬間に切れたのだろう、一筋の髪が落ちていて。
それらを順番に確認し、ゆっくりと向き直ると、ウィッチは、それで? と言うようにルシファーを見遣った。
「……これだからな」
肩を竦めてルシファーが溜息を吐く。
「お手上げだ。俺じゃ、あんたを説得できない。となると……」
ルシファーが、ふっと言葉を切った。
ひやりとした沈黙。
「……となると、あんたを説得できるヤツに来て貰うしか、無いだろうな。例えば……あんたの御友人、とかにな」
「残念だけど、私には友達なんかいないわよ」
剣呑な光を浮かべる薄氷の瞳を見詰め、ルシファーは静かに言った。
「居るだろ? 青い瞳のお嬢さんが」
「……っ!」
ウィッチが思わず息を呑む。
「どうやら、彼女に説得を頼むしか無さそうだな」
そう言うルシファーを、ウィッチが呆然と見詰めて。
「……あなた……。自分が何をしようとしてるか……判ってるの?」
思わず掠れた声で言うウィッチに、ルシファーがニヤリと笑って見せた。
「勿論、判ってるさ」
陽気な笑みとは裏腹の、押し殺した声音と揺るがない視線。それに、ウィッチが言葉を失う。
そして。
「じゃぁな」
そう言うと、ルシファーが扉を叩いてその向こうへと声を掛ける。それに応えて、外側から鍵が外され、扉が開けられて。
ルシファーが出て行き、再び扉が閉じられるまでの間、ウィッチは微動だにしなかった。



閉じられた扉。それをじっと見詰め続けて。
やがて、ウィッチは崩れるようにベッドに倒れこんだ。壁の方を向いて横になり、シーツを頭まで引っ張り上げて包まる。
すっかり疲れ切ったようにぐったりと体から力を抜き……
そして、ウィッチは忙しく考えを巡らせた。

(……タイラントを…拾ってきた、ですって……?)
『捕らえた』では無く『拾ってきた』と言い、その上あんなしようもない伝え方をしたところをみると、00ナンバー側に関わりのある者としてではなく、おそらくは、Neo Black Ghost の崩壊で指揮系統を失ってはぐれてしまった『組織の備品』の一つとして回収してきたという事なのだろう。やや危ない橋ではあるが、しかし、タイラントは本部陥落の直前まで正規の Neo Black Ghost 兵だったから、各拠点に配布されていたサイボーグ兵の識別番号データにも特に問題無く載っていた筈で、従って、それを使った身元確認をされたとしても、Neo Black Ghost に対する反乱分子だとは思われない筈だ、とウィッチは考える。
(この基地で、あの識別番号データを使っているかどうかは判らないけれど、でも……)
残党であるサイボーグ兵を回収した場合、少なくとも、Neo Black Ghost に所属するサイボーグ兵であるか、組織から追われる脱走兵ではないか、といった程度の確認には使っているだろうと予想された。

Neo Black Ghost のサイボーグ兵は、その心臓部分に非接触型の識別ICが埋め込まれており、そこに個体を識別する為のいくつかの情報が保持されている。そして、組織の各基地には所属するサイボーグ兵の識別番号リストが配布されていた。その用途は、正式に登録された者であるかどうか……つまりは脱走兵や裏切者ではないか……の確認で、作戦遂行途中で自身が属する基地以外の拠点に行く必要が生じた場合、その者が確かに Neo Black Ghost のサイボーグである事を保障する為に使われていた。
配布されているのは識別番号のリストのみで、各個体のスペックや所属等のデータは一切無い。それが何故かと言えば、組織の重要な軍事力であるサイボーグの性能や拠点の情報……つまりは、どの程度のスペックのサイボーグがどこの基地に何人配属されているか等……がリストから漏れるのを防ぐ為だった。しかし、だからこそ、その識別番号データを使ったチェックをされたとしても、タイラントがクワイト付きの戦闘部隊隊長であったことがバレる心配は無かった。
従って、タイラントが個人的に知られており、00ナンバーとの行動についての調べがついているので無い限り、本人がバラしさえしなければ、即座に裏切者扱いされる事は無いだろうし、一般兵の中に紛れ込むことも、あながち不可能では無いだろうと思われた。

(でも。一体、どうやって……?)
これがタイラントを叩きのめして拉致してきたというのなら、まだ判る。ルシファーの実力を以ってすれば……勿論、サイボーグ体の性能差を考えれば簡単にとは言えないだろうが、何しろ生身でサイボーグ兵を倒すような男なのだ、それくらいはやってのけるだろう。
しかし、そういう訳ではなく、一兵士としてこの基地に連れてきたとなると、話は違ってくる。そうするには、タイラントとの間に何らかの協力関係が築かれていなくてはならない訳で。
(タイラントは馬鹿だけど……でも、敵味方を間違える事は無いし、相手の実力はちゃんと量れる。それに、あぁ見えて他人をそう簡単には信用しないからねぇ……)
自分より弱い相手、つまり戦えば100%自分が勝てると思う相手に対しては殆ど警戒をしないが、ある程度の戦闘力を持つと思われる相手に対しては、生半なことでは警戒を解かない。
(その辺り、タイラントはジョーとは違う。絶対に勝てると思う相手以外に対しては、かなり警戒心が強いからねぇ……)
タイラントがルシファーに会えば、当然、その実力の程は推し量れるだろう。となれば、そう簡単に信用する事は無いだろうし、ましてや、一人でのこのこ付いてくるなど考えられない事だった。
(一人じゃ、ない……?)
そう考えてみる。だが、もしそうならルシファーが別の言い方……例えば『タイラント“達”』を拾った、というような言い方……をするだろう。それに、タイラント以外の誰かを秘密裏にこの基地内に入れるのは、そう簡単では無い筈だ。仮に、事前に何らかの算段をしてあったとしても、00ナンバー達との協力体制が築けていることが前提になるのは自明だ。
いくらルシファーが勝手気ままな行動を取っていたとしても、自分が捕らわれてから今日までの間に、00ナンバー達と接触して協力体制を築くなどという事が可能だとはとても思えなかった。
(……となると)
ルシファーが個別にタイラントを説得し、ここに来させた、と考えるべきだろう。
(でも……。一体、どうやって?)
再び最初の疑問に戻り、ウィッチは溜息を吐いた。
(わからないわ……わからないけど、まぁ……)
経緯はともかく、今、この基地内にタイラントが居る。恐らくは、一般の兵士に混ざって。とりあえず重要なのはその事だ。ルシファーがどんな手段を使ったのかは、いずれ機会のある時に問い詰めればいい。そう考え、ウィッチは次の問題へと考えを移した。

(……問題は、フランソワーズ……ね)
ルシファーの言った『青い瞳のお嬢さん』は、間違いなく003の事だ。そしてルシファーは『自分が何をしようとしているのか判っている』と断言した。ということは。
(ルシファーは、彼女が『003』だという事を知っている……と)
そして、『003』を拉致しようとする事が、00ナンバーにとって……そして009にとって……どういう意味を持つのかも、あの様子からすれば、当然、判っているのだ。
それはつまり、と呟いて溜息を吐く。
(……ようするに、ルシファーは……ジョーに喧嘩を売ろうと、つまり、そういう訳ね)
そんな事をしたら何が起きるかなど、とても想像できないし、したくもない。そう考え、ウィッチはやれやれと内心で首を振った。
(つまり、あなたの狙いは、そういう事なの……?)
00ナンバー達をこの地に誘き寄せ、Neo Black Ghost との間に事を起こさせる。最終的にどうなるか……ルシファーの望む決着になるのか、そもそもルシファーはどんな決着を望んでいるのか……それは全く判らない。だが、膠着した状況に新しい局面をもたらすには、確かに、00ナンバー達はうってつけの要素と言えるだろう。
(……相変わらず、やる事が無茶苦茶だわ……)
正気の沙汰とは思えない。だが、それがルシファーという男な訳で、まったく頭が痛い、とウィッチは溜息を吐いた。
(どうなったって知らないわよ、ほんとに……)
ひょっとすると、のんびりしていられるのは今のうちだけかもしれないわねぇ、と低く呟いて。
もう一度溜息を吐くと、ウィッチは瞳を閉じた。


TOP   BEFORE   NEXT