Act.3 不完全共闘− フカンゼン キョウトウ −

  − Scene 2 −  

TOP   BEFORE   NEXT

中東基地に幾つかある出入口のひとつ。タイラントがルシファーに連れられて通った出入口を『正門』とするのなら、さしずめ『裏門』といったところだろうと思われる、ごく小規模な出入り口。
そこで、今、タイラントは警備の任務に就いていた。
その筈なのだが……。

(……えーっと……?)
タイラントが居るのは、出入口の脇にある詰所の中だった。
そこに居るのはタイラントだけでは無い。タイラントが編入された小隊の、タイラントが属する班……すなわち、この出入口の警備を命じられている者達……のうち、一人を除いた全員が、そこに居た。
これは、相当に異常な状態と言える。
何故ならば、この班の任務は出入口の警備なのだ。こういう場合、通常なら、詰所の中に残るのは班長とあと一人、多くても二人で、それらの者達で司令室との連絡や監視システムから送られてくるデータの確認をする。そして、残りの者達は、外部からの侵入者(あるいは内部からの脱走者)に備え、詰所の外に配置される筈なのだ。外に配されるのが一人だけで、残りの全員が詰所の中で待機するなど、まず考えられない。
だが、問題はそれだけでは無かった。
詰所の中に居る者達が、どう考えも『待機』しているとは言えない状態なのだ。
椅子や机の上に座って雑談をする者達。数人で集まって床に座り、カードを手にゲームに興じる者達。果ては隅の方で寝転がる者まで居る始末で。これはもう、そもそも勤務時間中とは思えない光景だ。
(……なんなんだよ、一体……)
コンソール前の椅子に座り、タイラントが内心で溜息を吐く。
(たるんでるとか、そーゆーの通り越してるだろ、コレ)
頭が痛い、と内心で呟いて。
(あー……。でも、この方が俺としては助かる、ってコトになる、のかな……?)
勿論、この班が常にこういう状態なのかは判らないし、総ての小隊の総ての班が常にこんな状態なのかどうかはもっと判らない。だが、もしそうなのであれば(仮にそうでなくとも、幾つかの班だけでもこの状態であるというのなら)、ここは脱走するのに絶好の経路だ、とタイラントは考える。
(まぁ、その前に、色々と情報を集めないとだけど……)
その為にも、まずは、この班の連中ともっと話をしなければならない。そう思い、そして、タイラントは先刻とは意味の異なる溜息を吐いた。
(……とはいえ、なぁ……)
『新人歓迎会』の一件の所為で、タイラントは、小隊のメンバー全員からすっかり恐れられてしまっていた。
(ちょっと、やりすぎちまった、かなー……)
勿論、タイラントとしては相当に手加減をしたつもりなのだ。
だが。
(けどさ。いくらなんでもアレは無いんじゃねーの? ってか、コイツら本当にサイボーグかよ……。いや、サイボーグなのは間違い無いけど……)
もしサイボーグでは無かったら、特に最初の方の数人などは、流石に死にはしなかっただろうが、重傷は免れなかっただろう。今頃、医療センターは怪我人の山になっていた筈だ。だから、サイボーグであるのは間違いない。
(それにしてもなぁ……)
どいつもこいつも、基本がまるでできてない、とタイラントは思う。
(これって、この小隊だけが、なのかな……?)
それとも、この基地に配されている全小隊がこの程度のレベルなのか。その辺りについても探る必要がある。
(こんな奴等ばっかりだってんなら、俺ひとりでも、簡単に制圧できちまうけど……)
勿論、ルシファーの存在を忘れてはいけないし、そもそも、今の時点で何かを判断する事はできない。何にせよ、とにかく、情報が必要だった。
となると、やはり、まずは所属小隊のメンバーから話を聞き出すのが第一歩で、その為の手始めとして、ここにいる班のメンバーと話をするべき、なのだが。
(……うー……)
所在無げに天井や壁を眺めるフリをしながら詰所内に居る者達の様子を伺い、タイラントは内心で唸った。
明らかに、空気がおかしい。
だがそれは、緊迫感とは違っていた。いや、ある種の緊迫感だとは言える。あたかも小動物の群れに突っ込んでしまったかのような、なんとも言えない居心地の悪さを伴う一触即発的な雰囲気は、広い意味では緊迫感の一種だろう。
(……まいったな……)
編入当初のように、あからさまに見下されている状態というのも話をしにくいのは確かだが、しかし、こういった微妙な遠巻き状態というのも、情報収集をしたいタイラントとしては、極めてやりにくい。しかも、『新人歓迎会』での一件は、編入時にされた『事情聴取』での人物像とも激しく食い違うから、下手にこの話が広まれば、事情聴取がやり直しになる可能性すらある。
(……それは、すっげー困る……)
そんな事になったら、今度は一体どうやって言い抜ければ良いのか。まるで思いつかない。そうであれば、尚更、早くこの班に馴染み、妙な評判が広まらないように手を打つべきなのだ。

(……とはいえ、なぁ……)
どうしたものか、とタイラントは半ば投げ遣りな気分で一同を伺った。
詰所の中に居る者達は、一見すると、雑談やゲームに興じているように見える。だが、さりげなく全体を見渡してみれば、床に転がって眠っている(ように見えるだけで本当に眠っているのかは判らない)者まで含めた全員が、視界にタイラントが入るような体勢を取っていた。そして、まるで猛獣の様子を伺う小動物のように、極めて頻繁に、チラチラとタイラントの方へと視線を向けてきているのだ。
(あのなぁ。こーゆー場合、全員で見てちゃ駄目なんだって……。ったく、素人かよ……)
監視対象を視界に入れるのは、この程度の広さでこの程度の人数なら、多くても3人が限度。それ以外の者達は監視対象を直接見ることはせず、監視している者の方を見るようにする。慎重を期するのなら、監視している者を見る者についても人数を絞り、それらの者達を見ている者を見るようにする。勿論、監視されている事に気付かせることでプレッシャーを与えるのが目的の場合はその限りでは無いが、しかし、それにしても、こうまであからさまなのはいただけない。少なくとも、タイラントはそう教えられたし、実際に監視される側になってみれば、その教えは極めて正しいと感じられる。
それなのに。
(なんだかなー……)
あまりにもみえみえな、けれど、恐らく本人達はこっそりやってると思っているのに違いない、その様子に、色々な意味で力が抜けて。
だが。
(……いや、こんなに暢気にしてちゃ、駄目だよな……)
ここは『敵地』なのだ。考えようによっては、こういった輩の集まる小隊にわざと配属することで、こちらの油断を誘おうとしているのかもしれない。この状態そのものが、『敵』の罠、あるいは策略であるかもしれないのだ。
(そうだよ……)
今の自分の成すべき事は、一刻も早く十分な情報を収集し、ここを抜け出して009達と合流すること。焦りは禁物だが、しかし、暢気に構えていて良い状況では無い。
(……ジョー……)
アイラニに告げた帰着予定日は既に過ぎている。当然、自分の未帰還は日本に伝えられているだろう。
(心配してる、よな、やっぱり)
それは当然だろう。自分が帰還できなくなるような『何か』が想起させるのは、Neo Black Ghost の復活以外に無い。009は、まず間違いなく、00ナンバー全員を招集し、この中東に向かっている筈だ。
(早いトコ何とかしてジョーと合流しないと……)
心配した009が自分を探しに来かねない。そう考え、そこでタイラントはハッとした。
もし009が自分を探しに来て、この中東基地に辿り着いた場合、ルシファーと鉢合わせる事になる。
(……隊長とジョーが会ったら……会ったら……)
どうなるのだろうか?
ルシファーは『中東基地の番犬』、すなわち Neo Black Ghost の一員だ。その内心や真の目的はともかくとして、少なくとも表向きはそうなのだ。そうである以上、勿論、ルシファーはそのように振舞うだろう。
そして。
『中東基地の番犬』であるルシファーにとって、00ナンバーは、間違いなく『敵』。会えば、戦いとなるのは間違いない、ような気がする。
(隊長と、ジョーが……戦う?)
ふと頭に浮かんだその考えに、タイラントの背筋に冷たいものが流れた。
(……っ……まずい……それは、まずい……。隊長と戦ったりしたら……っ)
確かに009は強い。幾多の死線を越えてきた009は、間違いなく強い。
だが、それとこれとは話が別だ、とタイラントは思う。
(……隊長は……あの人は……あの人の強さは……)
009の強さとは何もかもが根本的に違う。
戦場に生まれ、戦場に育ち、戦場で生きてきたルシファーにとって、戦うことと生きることは全く同義なのだ。呼吸することと殺すこととの間に、何の差異も無い。それは戦場の理で、生きる為に……生きて目的を達成する為に必要なことだという点においては、確かに、それらの間には些かの差異も無い。
ひとたび戦いの場に立てば、総てを支配するのは、その理のみ。
その事を、ルシファーは誰よりもよく理解している。
だが、009は違う。
だから。
009が『中東基地の番犬』であるルシファーのターゲットになれば、あるいは、ルシファー自身の目的を達成する為に009を倒す必要が生じたら、そうなってしまったら……
その考えに、タイラントは身震いする。
(もし、あの二人が戦うことになったら……そんな事になっちまったら……。ジョーに……勝目は、無い……)
そんな事になる前に、何とかしなくては。その為には、一刻も早く情報を集め、ここから脱出し、009と合流しなくてはならない。
内心で青ざめつつ、拳を握り締める。
(……ジョー……)
暢気にしている場合では無かった。



「あのー……さ」
意を決したタイラントは、こっそりと深呼吸をすると、とりあえず、一番近くに座っている兵士に声を掛けた。
その途端、詰所内の全員がビクリと動きを止め、タイラントを凝視する。その反応に内心で焦りつつ、しかし、なるべく気弱そうに聞こえるような弱々しい声で、けれども、部屋の隅に居る者にまで声が届くよう気を付けながら、タイラントは言葉を継いだ。
「……えと。その……。あのさ、今って、勤務中……だよ、な……? その……こんなんで、いい、のかな……? あの、小隊長に怒られたりって……しない、のか……?」
「あ…あぁ……」
話しかけられた兵士が些かぎこちなく頷き、それと同時に、恐らくは一体何を言い出すのかと身構えていたのであろう、詰所内の一同が、ほっと息を吐いて。
「……いつものことなんで大丈夫ですよ、タイラントさん。ここの出入口は殆ど使われないし、誰も気にしてませんから」
小隊長も判っているから、この出入口の警備というのは半公認の休憩時間なのだ、と言う兵士に、タイラントは驚いたように目を見開いて頷いてみせた。
「そ、そう…なんだ……。だったら、その、いいんだけど、えーっと……。でも、一人だけ外に居る、よな……?」
あいつは何なんだ? と、詰問調にならないよう精一杯気を使いつつ問うタイラントに、兵士がおっかなびっくりといった調子で答える。
「あれは、ですね。時たま上が来ることがあるんで、それを見張ってるんです」
「……う、上?」
「司令の副官とか、部隊長です。部隊長が来ることは殆ど無いんですけれど。来る事が多いのは、副官ですね」
(副官? どういう事だ? 基地司令の副官が、こんな出入口に何か用があるのか?)
部隊長の見回りならともかく、それよりも頻繁に副官が来るというのは、どういう事なのだろうか? と内心で首を傾げる。だが、その疑問をタイラントは口には出さなかった。今は、未だその時ではない。こんなにしんとした、よそよそしい空気の中で聞けるのは、結局、通り一遍の答えだけだろう。
そう考え、そして、タイラントはふっと視線を動かした。息を詰めて自分を注視している一同の方を、なるべくおどおどと見えるように、誰とも目を合わせないように気をつけながら、そっと見て。
「……あの……」
そう言った途端、再び全員が身を強張らせる。その有様に、タイラントは慌てて視線を床に落とした。
「えと、その……」
こういう場合、どういう態度を取ればいいのか、いまひとつ判らない。威嚇して従わせるのなら簡単だが、そんなことをすれば、ますます『臆病者の役立たず』という人物像から離れて行ってしまう。それは、多分、まずい。
となると。
(……真似するとしたら、やっぱり……ジョー、かな?)
『臆病者の役立たず』という人物像からは若干ズレるが、しかし『気弱そうな態度』という点であれば、普段の009の振る舞いが、一番参考になりそうな気がする。
(えーっと……)
こういう場合、009ならどうするだろうか? と必死で考えつつ、視線を彷徨わせて。
しんとした室内。
固唾を呑んで見守る気配。
気まず過ぎる緊迫感。
タイラントが指一本でも挙げようものなら、脱兎の如く全員が逃げ散りそうな雰囲気。
(……あぁぁぁああ……っ)
駄目だ。どうにもこうにも駄目だ。
(どうすりゃいいんだよ、ジョーっ!)
内心で半泣きになりながら叫ぶ。
どう考えてもこの場の空気を何とかする打開策が思いつかない。考え過ぎで脳が煮える、蒸発する、そう呟いて。
(くそっ。もう、こうなりゃヤケだっ)
そして、タイラントは不意に立ち上がった。



「す、すみませんでしたっ!」
突然立ち上がったタイラントに、一瞬のうちに恐慌状態に陥りかけた一同は、次の瞬間、動きを止めた。あまりにも唐突で意味の判らない言葉に、全員が、腰を浮かしかけた体勢で固まったまま、タイラントを見る。
その視界の中、深々と頭を下げたタイラントは、殆ど叫ぶような調子で言葉を継いだ。
「あのっ、俺っ、その……喧嘩になると、ちょっとキレちまうっていうか、調子に乗っちまうっていうかっ……だから、そのっ……」
そーっと頭を上げて一同の様子を伺い、それから、改めて頭を下げて。
「あのっ。すみませんでしたっ。……な、仲間はずれにしないでくださいーっ」
そう叫びながら、タイラントは途方に暮れていた。

(あぁあぁぁ……。俺、一体、ナニやってんだろう……?)
こんな事で何とかなるんだろうか? 何とかなるとは、とても思えない。だが、何ともならなかったとして、次はどうしたらいいのか? それが全く思いつかない。
(……ほんと、もう、どうしたらいいんだよ……)
自分はなんと役立たずなんだろうか。こんな時どうやって事を運べば良いかなど、まるで判らない。けれど、何とかしなければ、取り返しのつかない事態になりかねない。
一刻も早く情報を集め、ここから逃げ出して009の元に戻りたい。それなのに、自分は一体、何をしているのだろうか?
焦る気持ちばかりがぐるぐると渦巻き、どうしようも無い想いがこみ上げてきて。
(ジョー……。俺、どうしたらいいんだよ……なぁ、ジョー……っ)
そう呼びかけた途端、じわりと視界がぼやけた。
パタリ…と、何かが床に落ちる。
その瞬間、タイラントは我に返った。
(……あ……)

いつの間にか自分が泣いていたことに気付き、タイラントは焦った。
半ば呆然としたまま、途方に暮れたように室内を見回す。
その瞳に写ったのは、自分と同様に途方に暮れたような表情をした、未だに半ば腰を浮かせた状態で固まったままの者達で。
(あ…れ……?)
どこか毒気を抜かれたような、奇妙に間延びした雰囲気。
和やかとは言えないが、しかし、つい先刻までの緊迫したよそよそしさとは明らかに違う気配。
室内のどこかで、失笑とも溜息ともつかぬ風に、誰かが息を吐いて。
途端に、一同が何やら脱力したように力を抜いた。
室内がざわざわとした空気に覆われる。
「二重人格?」
「スイッチ入ると性格変わるとか、あぁいう感じのヤツ?」
「あぁ、居るねぇたまに、そういうヤツって……」
「……結局、ヘタレ?」
「いや、でも、キレると強いってのは確かだし……」
呆然と立ち尽くしたままのタイラントの方をチラチラ見つつ、小声でボソボソと交わされる言葉。
「……あ…あの……」
状況がいまひとつ判らずに目を瞬かせるタイラントへ、兵士の一人が歩み寄ると、薄汚れたタオルを差し出した。
「とりあえず、拭いたらどう……ですか」
「……あ……ありがとう、ございます……」
差し出されたタオルを受け取り、言われるがままに拭いて。
(えーっと……)
最前と比べて格段にくだけた空気に満たされた室内を眺め、とりあえずはコレで良かったのか? と思いつつ、タイラントは椅子にへたり込んだ。



(疲れた……ほんとーに、疲れた……)
どうにかこうにか勤務を終え、食堂で班のメンバーと一緒に食事をし、双方おっかなびっくりながらも一応は雑談に混ぜて貰い、あてがわれた部屋に戻って来て同室の数人ともう少しくだけた調子で話をし、やっとのことで自分のベッドにもぐりこんだところで、タイラントは盛大な溜息を吐いた。勿論、同室のメンバーに憚って、こっそりと。
(……あー、でもまぁ……)
一応、どうにかこうにか、班には馴染めそうな雰囲気になってはきた。欲しい情報を聞き出すところまでは未だ行かないが、しかし、とりあえず会話はして貰えるようになった。これだけでも進歩だ、と思う。
(つーか、そうでも思わないと……)
やってられない。そう呟き、タイラントは再び溜息を吐いた。
(……なぁジョー……。俺、こんなんで大丈夫かな……)
こんな調子で、本当に情報収集ができるのだろうか? そもそも、どの程度の情報が集まったら逃げ出せばいいのだろうか? その場合、どうやって逃げ出せばいいのか?
(……逃げる時の作戦も考えないと……って、未だ何も掴めて無いのに、今から逃げる算段してどうすんだよ……)
寝返りを打って唇を噛む。
(ジョー……)
もう、中東に来ているだろうか? それとも、未だだろうか? そう考え、そしてタイラントは首を振った。
(今は、そんなことを考えてる場合じゃないだろ……)
いずれにせよ009達は中東に来る。けれど、何の情報も掴めていない今のこの状態で合流しても、仕方が無い。それでは何の為にルシファーが自分を連れに来てくれたのか判らない。
(そう…だよ……。隊長が、俺を連れに来た……ってことは、ここで俺が探らなきゃなんない何かがある……って、そういう事の筈だ)
それが何かは、未だ、全く判らない。だが、それを探らずに逃げ出す訳にはいかない。
(隊長……)
自分が下手なことをすれば、ルシファーの立場までもが危うくなる。逆に、うまく立ち回る事ができれば、00ナンバー達に有利な情報をもたらす事ができるし、それは勿論、ルシファーの目的にも合致する筈なのだ。
(だから……。とにかく、やるしか…ない……っ)
泣き言を言っている場合では無い。
(……ジョー……)
待っててくれ、何とかやってみるから…と、そう呟いて。
そして、タイラントは瞳を閉じた。


TOP   BEFORE   NEXT