『幻想海悠園』
『語部館』
『月光水晶戦記』

第十六歌

明日への祈り



真実は諸刃の剣

闇を照らす光となり

絶望を招く炎にもなる

真実は、ただそこにあり

動くことも、動かされることも無い

お前が恐れているモノは

真実が作る影にすぎないのだ

目を開いて見よ

道はそこにある



名を忘れ去られた山の中腹にある、隠されし刃の一族の居住地。
麓とはやや温度の違う涼やかな風が、木々の梢をざわめかせながら吹き過ぎる。その風に混じるのは、男達の呼び交わす声。一休みを終えた、留守を預かる三番隊のモノ達が、あれこれの備えに勤しんでいるのだ。

その一隅にある炊事場で、見習戦士のサージャは、せっせと皿洗いをしていた。
水を張った大きな浅樽から皿を一枚取り出しては、粗目の布でゴシゴシ擦って汚れを落とし、すすぎ洗い用の別の浅樽の中に移す。簡単ではあるものの面倒な作業を、手馴れた動作で次々とこなしながら、サージャは向かい側に居るモノをチラリと見遣った。マントを脱いで腕まくりをし、サージャと同じ作業を、一生懸命にこなしている青年を。
いまひとつ慣れない手つき。
真剣そのものの表情で、けれど、どこか嬉しそうにして。
その髪は茶。
瞳は、鮮やかな空の青。
(……勇者…様……かぁ……)
そう。それは勿論、勇者たるシーアであった。

『勇者』というのが、具体的にどんな存在なのかを、サージャはよく知らなかった。けれど、解らないなりに想像のしようはある。言葉の響きや、周囲のモノ達の様子などから。
例えば、『勇者』と共にやってきた三人のモノ達の態度。また、頭領であるハジスや、一番隊隊長であるラダトが『勇者』に対等の口調を許していたこと。そして何より、ハジスすら難なくあしらった程の腕前を持つ『天地珠の巫女』の、『勇者』に対する態度。護り支えるような……とても大切なモノなのだという……そんな様子。
そういった諸々のことを総合し、サージャは、『勇者』というのは地位の高い存在であるらしい…と結論づけていた。各隊の隊長や頭領と並ぶくらいの。
そして、サージャがこれまでに学んだ『常識』に照らせば、そういったモノ達は、皿洗いなどしないものだ。そういった下働きをするのは、半人前の仕事で。
それなのに。
食後の休憩が終わり、皆が其々の仕事に散っていったところで、シーアは、三番隊隊長のディサレに言ったのだ。
『俺にも、何か手伝わせてくれないか…?』と。
その言葉に、ディサレは答えた。
『何か…つってもなぁ。ここのモノじゃないお前に、今イキナリ手伝って貰えるコトといやぁ、皿洗いっくらいだぞ?』
いくらなんでも、勇者に皿洗いなんかさせられないだろう…と言うディサレに、シーアは首を振って言った。
『そんなことない、手伝わせてくれ』と。
かくして、サージャはシーアと共に皿洗いをすることになったのだった。

次の皿を手に取りながら、サージャはシーアを見遣った。
真剣に、けれど嬉しそうに、皿を洗う様子を。
(……何が嬉しいんだろう…?)
わざわざ、皿洗いを買って出るなんて。
(そりゃあ、確かに、剣の腕前は半人前以下…だけどさ……)
ハジスとの一戦を思いだし、サージャが心の中で呟いた、その時。
「サージャ…?」
不意にシーアが声をかけてきた。
「あの…俺、なんか間違ってる…?」
「……え…?」
「教えて貰った通りに…やってるつもりなんだけど……」
何か手順を間違えてるか? と言うシーアに、サージャは慌ててて首を振った。
「い…いや、そんなこと無いです……」
「…だったらいいんだけど……」
こっちをじっと見てるから、何か間違えたかと思った…とシーアが笑う。
「…あ……」
そこでやっと、サージャは自分が手を止めてシーアを見ていた事に気付いた。
慌てて視線を手元に下ろし、作業を再開する。
それから、上目遣いにシーアを見、サージャは思い切って口を開いた。
「あ…あの……勇者様? その……。なんで、皿洗いなんか引き受けたんですか?」
「え? なんで…って……」
今度はシーアが手を止めて、サージャをまじまじと見た。
「…だって、俺が手伝えるのは、皿洗いくらいしかない…って言うからさ」
的外れの応えに、サージャが思わずよろめく。
「……いえ、そーじゃなくって、ですね」
「?」
「…別に、何か手伝いをしなくたって良いじゃないですか……って、そういう意味です」
「……どうして?」
不思議そうに訊き返され、サージャは目を丸くした。
「…どうして…って……?」
「俺に出来る事が、ほんとに何も無い…ってことならしょうがないけど、でも、そうじゃなくて、できる事が何かあるんだったら、それをするべきじゃないかな?」
「………」
手元の皿に視線を戻し、ゴシゴシと洗いながら、シーアは言葉を続けた。
「あの…俺はさ……その、剣の腕は全然でさ……見たと思うケド……ほんとに下手でさ……。『世界を取り戻す為に戦う』って言っても、実際の戦いの役には、全然たたない……。勿論、弱いままで良いとは思ってないよ。強くなりたい…って、そう思う。いつかは、皆と一緒に戦いたい。でも……」
汚れを落とした皿を浅樽の中に入れ、次の皿を取りながら、シーアは言葉を継いだ。
「……でもさ。今、俺が戦いの役に立たないのは事実だろ? それは、もう、どうしようもない事だよ。だから……」
顔を上げてサージャを真っ直ぐに見、シーアは言った。
「…出来る事をするしかない…って、そう思うんだ」
「………」
「ほら、皿だって、誰かが洗わなけりゃ汚れたままだろ? 皿洗いだったら、俺だって何とかやれる。俺が皿洗いをすれば、誰かが皿洗いをしなくてよくなるじゃないか。で、その誰かが、何か俺には出来ないことをやってくれたらさ、そしたら……俺、ちょっとは役に立てた…って事になるかな……って」
そう言って、何となく照れたように笑うシーアを、サージャは呆然と見詰めた。
「………」
「……あの……サージャ…?」
黙り込んでしまったサージャに、シーアが首を傾げる。
「サージャ…?」
重ねて声をかけられ、サージャはハッとした。
「…え……あ……」
目を瞬かせ、シーアを見、そして頷く。
「……そ…そう、ですよね……」
(そうだ……)
早く一人前になりたいと、一人前になって、戦いに出られるようになりたいと、そう思っていた。そうなるまでは、半人前の役立たずなんだと思っていたのだ。
下働きをさせられるのも、半人前だからで、それはしょうがないことだと…そう、思っていた。いつになったらこんな事をしなくても良くなるのだろうと、うんざりしていたのだ。
(……『俺達の戦力は限られている』…か……)
ふと、ディサレの口癖を思い出す。
それは何度も聞かされた言葉で、意味だって、ちゃんと解っているつもりだった。
けれど自分は、それを…その本当の意味を…理解していた訳ではなかったのだ。
(そういう…こと…なんだ……)
今こそ解った、とサージャは思う。
一族の人数は限られている。自分達の戦力は限られている。では、その限られた中でやっていく為には、どうしたらいいのか? 自分は、どうするべきなのか?
(…戦いに出られない半人前だって……『戦力』ではあるんだ……)
そういえば、ディサレはこうも言っていた。『直接戦うモノだけが戦力ではない』と。常に留守を預かる三番隊隊長は、そう言ったのだ。
(そうだ…半人前の俺だって、ちゃんと役に立てる……戦える…んだ……!)
大きく頷き、そして、サージャはシーアを見た。
「そうですよねっ。……じゃあ、ちゃっちゃとここ片付けちゃいましょう。まだまだ、やるコトは沢山あるんですからっ」
沢から水を汲んできとかなきゃならないし、煮込み用の野菜も切っといた方がいいし……と呟いて。
「…俺達がここをやっつけちゃえば、見張り場の人数を減らさなくてよくなります。それって、重要なことですよね」
「あぁ」
シーアが頷く。
「見張り場にヒトが多く居れば、何か見つけたときに、すぐ伝えに来ても、それで見張りが手薄にならないし……。情報を早く伝えるのは重要なことだ…って、ダナスもそう言ってた。あ。ダナスっていうのは、見張りや斥候や伝令のモノ達を纏めてるヒトなんだけどさ……」
自分は本陣から一歩も動かずに、そういったモノ達を指揮して情報を集めるだけで、山の向こうの地図まで描いてしまうんだ……と言うシーアの言葉に、サージャは目を丸くした。
「凄いヒトですね」
「…ああ……凄いよ……」
とはいえ凄いのはダナスだけではない、とシーアは思う。リスィアも、ズァインも、リヤンナもレィミアも、他の誰もが、自分には信じられないくらい様々な事を知っているのだ。
(それなのに…俺ときたら……)
何となく暗い気分になりかける。そこへ、サージャが声をかけた。
「……だったらなおさら、ちゃっちゃとやらなくちゃ…ですね。手伝ってくださいますよね? 勇者様」
「……え? あ…あぁ、勿論っ」
勢い込んで言うサージャに、シーアが目を瞬かせ、慌てて頷いた。
「…それは勿論、手伝うよ」
答えながら、次の皿を取る。そして、ちょっと考え、皿を擦りながら言葉を続けた。
「ところで…さ、サージャ。あの……なんとなく言いそびれてたんだけど、その…『勇者様』って呼び方、やめてくれないかな……?」
「なんでです?」
「…なんで…って………」
問い返され、シーアが言葉に詰まる。
「いいじゃないですか。勇者を『勇者様』って呼ぶんですから、間違ってはないでしょう?」
「…いや…まぁ……それは確かに、そうなんだけど……」
そう言いかけたシーアの言葉を、サージャがあっさりと遮った。
「そんなことより、ほら、手を動かしてくださいよ。呑気にやってたら、日が暮れちゃいますよ、勇者様」
「…あ……あぁ……」
思わず頷き、そして、シーアは苦笑した。
(……うーん……『そんなこと』…か………)
だが、そう言われてみれば、そうかもしれない……と思う。
自分は『天地珠の巫女』の導きに応え、『勇者』として起った。それは、まぎれもない事実。だから、自分を『勇者』と呼ぶことは、サージャの言う通り、間違ってはいないのだ。
けれど、『勇者』と呼びかけられることに、些かなりとも、抵抗があったのもまた確かだった。
だが。
呼び方なんて、結局、どうでもいいことではないだろうか? 何と呼ばれようと、事実は変わらない。たとえ『勇者』と呼びかけられなくても、自分が『勇者』であることは変わらないのだ。
そう考えてみれば、『勇者』と呼びかけられることに抵抗を感じていたのが、不思議に思えてきて。
(何で……そう呼ばれるのが…ちょっと嫌…だったんだろう……?)
呟くように思う。
答えは、すぐに見つかった。
(それは……俺が、何もできないから……だ……)
自分には、特別な知識も、優れた武術も、何も無い。護られ、支えられ、教えられることばかりで、現在のところ、まさしく役立たずだ。そんな自分を情けなく思う気持ちが、『勇者』という呼びかけへの抵抗感の正体なのだ…とシーアは気付く。
けれど。
その自分を、リスィアは……『天地珠の巫女』は……『勇者』だと言った。
ヒトを滅びから救う勇者を導く…と預言された、『天地珠の巫女』が。
ならば、自分ができることは、リスィアを信じ、自分が『勇者』だと言うリスィアの言葉を信じること。それだけではないのか?
自分はずっと、ヒトは滅びないと…たったひとりで、そう信じ続けてきた。何の根拠も無く、ただ、そう信じたいから、だたそれだけを支えに、そう信じ続けてきた。
その自分が、預言された『天地珠の巫女』の言葉を、信じられないとでも言うのか?
(…リスィア……)
流れ落ちる銀絹の髪。まっすぐに見詰めてくる銀灰色の瞳。凛と立つその姿からは、絶対的なまでの強い想いが伝わってくる。
ヒトは決して、滅びはしない……と。
(……俺は…君を…信じる……)
それは、自分の想いを信じることでもある。何故ならば、リスィアと自分は、同じ事を信じているのだから。
(いつか、きっと……世界をヒトの手に取り戻す……絶対に……っ)
だから今は、自分に出来る事をしよう。出来ない事を嘆くのではなく。
そう思い、シーアは手に持った皿に意識を集中した。




ハジスと別れ、本陣の天幕を目指して歩きながら、ラダトは考えを巡らせていた。
『禁忌の西』について話しておいた方がいい…とはいうものの、さて、どう切り出したものか……と。
(そりゃ、魔が襲ってくるかもしれない…と聞いて、今更びびるよぉな連中じゃあないだろーケド、実際、正確なトコが判ってるって訳でも…無いワケだしな……)
自分達の知っていることというのは、突き詰めれば、あの一篇の詩だけなのだ。あまり中途半端な話を聞かされても、向こうだって困るだろうと思う。
(とりあえず、あの詩を教えて…で、ここいらじゃ西に行くのはマズイ…ってことになってるってのを、教える…か。……麓の村の反応も…心配だしな……)
麓の村のモノに西へ偵察隊が行っていることを知られたら、少々面倒なことになる。それを回避する為にも、『禁忌の西』の話を知っておいてもらう必要がある、とラダトは思う。
(…っしゃ……)
とりあえずの思いに決着をつけて顔を上げ、そして、ラダトは目を瞬かせた。
(…あ…ん……?)
前方に、夕暮れの気配を含んだ光を浴びて立つ、人影があった。
きっちりと編んだ赤茶の髪。
笑みを含んだ茶の瞳。
革鎧を身に着け剣を佩き、首元に左の翼をあしらった蜂蜜色の石をつけて。
「遅かったわね、ラダト」
にっこりと笑って言うその巫女は……
「…リヤンナ…?」
それは勿論、『天の三剣姫』の一翼たるリヤンナだった。
「……お前…何で……?」
「何で…って、そりゃ、戻って来るんじゃないかな…って思ったからよ。あなたか、ハジスか、それとも二人共か……」
「………」
思わず黙るラダトに笑いかけながら、リヤンナは言葉を続けた。
「…だってね、ラダト。ハジスに、あんなに西を気にされちゃ、誰だって、なんかあるな…って、そう思うわよ」
「…まぁ…な……」
肩をすくめ、ラダトが苦笑する。
「……ってコトは、皆さん御待ち…ってか?」
「いいえ…」
ラダトの問いに、リヤンナは首を振った。
「……待ってるのは、ダナスとクゥ・リスィアだけよ。他の皆は、其々にやることもあるし……それに、もしかしたら、あまり大人数に話すような内容じゃないかもしれない……って、ダナスがそう言ってね。……それで、もし、ほんとに話しにくいようだったら、とりあえず、私が聞いておくように……って言われて」
それで迎えに来たのよ…とリヤンナが言う。
「……なるほど…」
「どう…? とりあえず、私が聞いておいた方が良い? それとも……」
「本陣へ行く」
リヤンナの言葉を遮り、ラダトはきっぱりと言った。
「……そのつもりで戻って来たんだ。お頭とも、話はついてる……チョイと手間取ったケドな、大丈夫だ……」
言いながら、ラダトが歩き始める。それに一瞬も遅れることなく、リヤンナが並んで。
二人が同時に動き出す様は、まるで、あらかじめ打ち合わせたかのように滑らかで自然だった。あたかも、長年の相棒同士ででもあるかのように。
そのリヤンナの動きに、ラダトは内心で感嘆の溜息を吐いた。
(……コイツ……)
殆ど無意識の内に相手の動きを捉え、間髪入れずに追随する。それは、余程の鍛錬を積んだモノでなければ不可能な技だ。
(いや…それだけじゃあ…駄目だ……)
これほど無造作にやってのけるには、持って生まれた才も必要だろう。
(……マジで凄ぇな……)
まだ、会って一日も経っていないのに、自分は何度そう思っただろうか?
(こんな女が…居るとはな……)
世界というのは、実際、広いもんだ…とラダトはひとりごちた。




ラダトが話を終えて口を閉じると、天幕の中は沈黙に包まれた。
黙ったままの三人……天地珠の巫女クゥ・リスィア、天の三剣姫リヤンナ、そして、地の三賢師ダナス……を、ラダトが順繰りに見遣る。
やがて、ゆっくりとダナスは頷いた。
「……なるほど…」
広げた地図を見下ろしたまま低く言い、そしてまた黙る。それへ、ラダトが声をかけた。
「…なぁ……。どう…思うよ。アンタは、さ……?」
この『禁忌の西』の話が真に伝えることというのは、一体、どういうことだと思うか? いつとは知れない昔、実際にあったことは、どんなことなのだろうか?
その言葉に、ダナスはゆるりと瞳をあげた。
「……過去の事実を知ることなどできない。見てもいない事が、判る訳は無い。伝承を…言葉を…変質させることなく伝えていくことは、極めて難しい。だが……」
視線を地図に落とし、言葉を継ぐ。
「…だが、何も無いところから言葉は生まれない。確かに、虚実を言葉にすることはできる。だが、それもまた、偽りを語る理由がある故だ。何の理由もなく語られる言葉は無い。言葉が存在することそのものが、言葉が示す意味とは別に、伝えることがある」
「……なぁるほど、ね……」
ダナスの言葉に、ラダトは苦笑交じりに頷いた。
「…つまり、何はともあれ、西に行くことを禁じたい理由があった……と」
「そうだ。この詩が語る通り、本当に、魔の襲撃があったのかもしれない。それとも、極めて個人的な利益の為に、西へ行くことを禁じたかったモノがこの詩を作ったのかもしれない。あるいは、西に拠点を持っている魔の下僕達が、『隠されし刃の一族』から襲撃されるのを恐れ、何らかの方法で、山麓にこの詩を広めた可能性もある」
だが、とダナスは言う。
「……いずれにせよ、西から来た何かによって、極めて大きな被害が出た事があったのは、間違い無いのではないかと思う。何も起きていないにもかかわらず、これ程までに強い『禁忌』の想いを語り継ぎ続けるのは、不可能とは言わないが、極めて難しい。それに……」
この山麓には、自分達天地珠の一族についての伝承が、殆ど何も伝えられていない。辛うじて残されているのは、袂を分かつ時に一党の首魁が残していった一篇の詩だけだ。
「無論、あえて語り継がなかった可能性はある。だが、大きな被害の出る事件があって、その結果、伝承が失われたとも考えられる」
「なるほど。結局、本当のトコロは知りようが無い訳か……」
ラダトがそう呟き、それもまぁ当然か…と頷く。
「ともあれ、麓の村のモノに西へ行ってる…ってのが知られないように、気をつけてくれ」
「承知した。だが、もう遅いかもしれないぞ」
ダナスの言葉に、ラダトは苦い表情で頷いた。
「まあ…な……」
これまでの間、西へと向かう天地珠の一族のモノ達の姿は、かなりの数が目撃されている筈だ。麓の村のモノ達が、どこまで西へ行っているのか? と不安に思っているだろうことは、想像に難くない。
(遅かれ早かれ……何か言って来るだろうな……)
抗議か嘆願か、あるいは批難か。悪くすれば、恐慌状態に陥ったモノ達が、各村で自滅的な騒ぎを起こすかもしれない。
(……隊の連中に、各村の状況を探らせるか……)
そう呟き、そして、思う。
(…ま、俺が言うまでも無く、多分、アイツ等は動いてるだろうが……)
隊長の指示が無ければ何も出来ないようなモノは、一番隊には居ない。自分自身で判断し、必要とされる行動を取れるようでなければ、そもそも一番隊に属することは叶わない。
(とりあえず、報告を聞いて……チョイと考えなきゃならないな……)
そう思い、そしてラダトは口を開いた。
「各村の様子は、こっちで調べる…ってか、多分、ウチの隊の連中が調べてると思う。状況を取り纏めたら、ここに伝令をよこすから、必要に応じて対処を頼む」
「わかった」
ダナスが頷く。
そこで会話が途切れ、ふっと天幕の中に沈黙が落ちた。
ラダトが、おさまりの悪い黒髪をガシガシと掻き回し、チラリとリスィアを見遣る。
何となく、間の悪い沈黙。
不意に、クス…とリスィアが笑った。
「…どうぞ、ラダト。言いたいことが、あるのでしょう?」
「……御見通し…ッスか……」
はぁ、と息を吐いて苦笑する。
「あー……その、姐さ……じゃなくって……クゥ・リスィア……」
『姐さん』と呼びかけ、慌てて言いなおし、ラダトは言葉を継いだ。
「その…ッスね。確認しときたいんッスけど……マジで『魔』が来ちまったら……何か、手があるんッスか?」
リヤンナが、はっと身を固くし、リスィアを見遣った。
緊迫した空気が周囲を包む。それに構わず、リスィアを睨むように見詰め、ラダトは低く問うた。
「……実際のトコロ、どうなんッスか?」
沈黙。
見詰めるラダトの瞳を静かに見返し、リスィアは答えた。
「……知りたいですか…?」
柔らかな声。
涼やかな瞳からは、肯定の意も否定の意も、何も読み取れない。

世界をヒトの手に取り戻す為には、『魔』と戦わなくてはならない。であるからには、『魔』に対抗する何らかの手がある筈だ…とラダトは思う。
(…つったって、相手は『魔』なんだぞ……?)
ヒトが…たかがヒトが、一体どうすれば『魔』に対抗できるというのだろうか?
(あるのか…? そんな方法が……)
有り得ない。ラダトはそう思う。だが、もしそうならば、『魔』が襲撃してきた瞬間に、自分達は全滅だ。どんな勝ち目も無い。
だが。
だからといって、何もしなければ、結局ヒトは滅びる。
(何もせずに死ぬか…何かして死ぬか……)
ようするに、その二択なのだ。
そして、その答えは、もう決まっている。
(それに……)
ここで『方法がある』と答えられたとして、それを信じられるだろうか? 言葉で言われただけで?
(……信じられるわきゃ、ねぇよな……)
逆に、『方法がない』と答えられたらどうだろう。
それは、あまりにも当然の答えではある。それを承知で戦おうというのではある。だが、ハッキリとそう言われてしまったら……。その時、自分は、耐えられるだろうか? それでもなお戦い続けることが、できるだろうか?
(…そいつぁチョイと……)
自信がない…とラダトは思う。
だとすれば、この問いの回答を聞くことは無意味だ。

「…知りたいですか? ラダト……」
もう一度問われ、ラダトは首を振った。
「いや、やっぱりいいや」
ニッ…と笑って言葉を継ぐ。
「……信じるぜ。何か手があるんだ…ってな。たとえ今は無くても、アンタには心当たりがあるんだ…って」
だから、その答えは聞かなくていい。そう言って、ラダトは立ちあがった。
「んじゃ、俺は隊に戻る。何かあったら、連絡は、打ち合わせ通り…ってコトで、よろしくな」
その言葉にダナスが頷く。
そして、ラダトは本陣を後にした。




黄昏の刻は、そろそろ終わろうとしていた。
陣の端にひとり佇み、徐々に藍色に染まっていく空を、リスィアは見上げる。
(魔が…来る……?)
低い呟き。
(……魔が、来る……)
あの西空から。
もしかすると今夜にでも。あるいは、明日か。
勿論、来ないかもしれない。
けれど。
『マジで『魔』が来ちまったら……何か、手があるんッスか?』そう言った、ラダトの声。
緊張と恐れを孕んだ、その言葉。
自分は、それに答えることができなかった。答えるとするなら、『否』と言うしか無かったから。
少なくとも、今の自分達には何の手だても無い。ダナスの言う『ヒトの想いをひとつにできれば、魔に対して何らかの影響を与えることができるかもしれない』という予想も、あくまでも予想にすぎない。仮にこの予想が当っていたとしても、今、魔に抗そうと想っているヒトの数はあまりにも少ない。『ヒトの想いをひとつに』という状況には、程遠い。
(……もし…今、『魔』が来たら……)
自分達には、何一つとして抗する術が無いのだ。

かつて栄華を誇っていたヒトの世界は、たった七ツの『魔』によって滅ぼされた。大地を埋め尽くすほどの軍勢も、ひとつの町を一瞬で焼き尽すほどの威力を持った武器も、その他の様々な…天地を何度も滅ぼせるほどの破壊力を持っていた筈の…武器の数々も、『魔』に対しては、何の役にも立たなかったのだという。
それなのに。
今、自分達の手にあるのは、それらのモノと比べるも愚かな程に、ささやかな武器だけ。
幾種類かの剣。
短棒に長棒。
そして、槍。
それらの武器では、魔に比してはるかにひ弱なヒトを倒すのでさえ、苦労する。
大地を埋め尽くす程の軍勢を編成することなど、生き残っている総てのヒトを…赤子から老人まで、怪我人や病人も含めて一人残らず…集めたとしても、不可能だ。
僅かな人数。
頼りない武器。
それだけで、自分は…自分達は…魔に戦いを挑もうとしている。
かつてのヒトが成し得なかったことを、しようとしているのだ。

胸元に下げた天地珠の破片を握り締め、リスィアは唇を噛んだ。
(……恐れては、いけない……)
ゆっくりと息を吐き、吸う。
歴代の『地の三賢師』達の推測が正しければ、強い想いをもってすれば、たとえヒトの身であろうとも、魔に対して無力では無い筈なのだ。
(……だから、恐れてはいけない……)
信じるのだ。
一片の疑問も無く、強く。
魔がヒトを…この世界を…己の思い通りにできると考える、その想いよりも強く。
(……シーア……私は、あなたを信じる……)
その強い想いを。
その想いが、魔ですら退かせるほどに強いと。
(…そう…信じる……)

一日が終わろうとしていた。
再会と戦いと、そして、決意の一日が。




『幻想海悠園』トップへ戻る 『月光水晶戦記』トップへ戻る 『禁忌の西』へ戻る 『遠い願い』へ進む