2001/08/26 |
新月から一週間になりました。 ってな訳で、予告通り『語部館』の『月光水晶戦記』に『第四歌 伝承』を掲載しました。なんか、タイトルが予告(?)と違うんじゃないか? と思った方。気のせいです。そんな細かい事を悩んではイケマセン。もっとこぉ…おおらかにっ!(何かがチガウのでわ?>自分) でもって、サイトの持ち主についての紹介(?)を、ちょっと修正てみたり。何って…その、マシンのメモリ増設したり、ハードディスク新しくしたり、OS 変えたりしたから〜(踊) それから、『磁空回廊』のりゅうさんサイト、ながたにさんサイト、紫音さんサイト、Dr.Nyako&Dr.Sugimotoサイト、いまりーにょさんサイト、の紹介文をちょっと更新しました。 |
---|---|
2001/07/29 |
くっそ勝てねぇ〜っ! 何だってあんなに強いんだっ? ってか、私、なんかスッ飛ばして先に進んでるんだろぉか? そーナノだろうおか? うぬぅ〜(悩) ……とゆー訳で、世界の平和はまだ遠いのデスがっ! それわそれとしてっ! kumako 様から『企画展示室』に置いてある『相剋』にイラストを頂いてしまったのだぁ!(踊) ってな訳で、[画廊]に置かせて頂きました。 kumako 様、ありがとうございましたっ! あと、思うトコロがあったりなかったりして置いてなかった、サイトの持ち主についての紹介(?)を、掲載してみたり。ここにありますので、暇でしょーがない日にでも、どうぞ〜(笑) |
2001/07/21 |
物語は昏迷の度合いを深めてつつ飛空挺をゲットして旅はづつくよどこまでも〜……って、Final Fantasy X の話してどーするよ?>自分 えー。 そんな訳で『企画展示室』に置いてある『相剋』の公開から一年が経ちました。 お読みくださった方々、感想をくださった方々、イラストを描いてくださった方々、アンケートに回答くださった方々……ほんっとぉ〜っに、ありがとうございましたっ! と、ゆー訳で。公開一周年記念特別企画!(どんどんぱふぱふ〜)として、アンケートの一次集計結果をまとめてみました。 「インパクトのあったキャラクターは?」という設問への回答(=インパクト・ランキング)の第一位は、やっぱりっちゅーかなんちゅーか(笑) 回答くださいました皆様、ありがとうございましたっ! |
2001/07/20 |
祝・Final Fantasy X 発売! ってな訳で、現在、『シン』を倒すべく諸国放浪中(?)な私デス。 それわそれとして。 今夜は新月…という訳で、『語部館』の『月光水晶戦記』に『第三歌 天と地の間で』を掲載しました。ちなみに『てんとちのあいわで』と読んで頂けると嬉しいデス。 予告(?)とタイトルが違う…とツッコミ入れたくなった方。それは言わないお約束ナノです。 それから。次回の新月は 8月19日デスが、第四歌の掲載は、一週間遅れ…っくらいになるのでわなかろぉか…と予想されておりますデス〜。 理由っすか? 諸般の事情です(笑) |
2001/07/17 |
『磁空回廊』に、0039様のサイト[a castle in the dark 〜闇夜の館〜]を追加っ! もぉもぉもぉ、タオレル程に素晴らしい〜っ! のデス(泣) んがっ、15歳未満は入室厳禁なので、御自分の年齢をよくご確認になった上で、ご訪問ください。 現在、15歳未満の方はがっかりせずに。私の経験から言わせて頂くと、人間とゆーのは、放っておけば、そのうち15歳以上になるものデス。どんなに遅くても、あと15年も生きてれば15歳以上になる筈なので、心配はいりません(断言)。 あ。万一、15年以上経過しても15歳以上にならなかった場合には、是非是非、ご一報ください。いや、マジで。 |
2001/07/07 |
七夕っすね〜! ってな訳で(何か関係あるのか?>自分)『磁空回廊』に、kumakoさんのサイト[しまシカの小屋]と、響子さんのサイト[ロマン倶楽部]、完結小説専門サーチ[一夜物語]を追加。 それから、[小説げったあ]の紹介文をチョコット追加しました。 |
2001/07/05 |
あまりの暑さに、思わず謎なモノを書いた挙げ句、『笑劇場』に掲載してしまう。 何をやってるんだ?>自分 ってか、暑い…… |
2001/06/24 |
『語部館』の『月光水晶戦記』に『第二歌 運命を変える勇者』を掲載しました。 新月の夜からは、ちょっと過ぎちゃいましたけれども、とりあえず予告通り(?)ってことで。 それから、『磁空回廊』のながたにさんサイト、Dr.Nyako&Dr.Sugimotoサイト、いまりーにょさんサイト、PNLEの紹介文をちょっと更新しました。 『第二の館』に、謎の実録小説もどき『(実録?)戦え勇者! 世界の平和を護るため……』を掲載しました。めちゃくちゃしょーもないギャグってゆーか、自爆?(いや、自爆なんですが(謎)) あぁぁぁ。なにやってるんだろぉ〜?>自分 それからそれから、『Novel Buffering Garden(N.B.G.)』で毎日連載させてもらっていた『ヴァンパイア・プリンス』が、とりあえず、無事終了。とはいえ、第一部完ってなカンジなので、またそのうち、続きを読みたくなってきたら、書くと思いますが(笑) でも、もう毎日連載はヤメヨウ(しみじみ) 辛すぎる〜(切実)←自業自得>自分 |
2001/06/15 |
『第二の館』に置いてある『母国グランプリ』から、ながたにさんサイトのジョー誕生祭の跡地(笑)に行けるようぉにリンクを貼ってみたり。 それだけかって…それだけなんです(泣) そういえば、『Novel Buffering Garden(N.B.G.)』で毎日連載させてもらってる『ヴァンパイア・プリンス』が、ついに 100K 越えてしまった……。いーのか?>自分 いやその…(おろおろ) ととととりあえず、今日の 5K を書かねばっ! ……などとドタバタしていたらっ!!! ぬぁんっと、カトリーヌ様より、『企画展示室』に置いてある『相剋』に、イラストを頂くっ! これがもぉ、もぉ、もぉ、う〜つ〜く〜し〜(泣)(泣)(泣) などと感涙にむせんでいる場合じゃないっ! ってな訳で、[画廊]に置かせて頂きました。 カトリーヌ様、ありがとうございましたっ! |
2001/06/03 |
『第二の館』に、ながたにさんサイトのジョー誕生祭に参戦させていただいてた『母国グランプリ』を置きました〜。誕生パーティは終っちゃったんですが、もうすぐ、パーティ会場の跡地(笑)が公開されるハズ! ので、そしたら、しみじみ懐かしみましょう〜っ! それから、『磁空回廊』のながたにさんサイト、島村涼さん+島村笙さんのサイト、しんさんサイト、いまりーにょさんサイト、それから『Novel Buffering Garden(N.B.G.)』の紹介文をイロイロ修正。 実は今、私、N.B.G. で超無謀な毎日連載、させてもらっちゃってるんです〜。大丈夫なんでしょーかねぇ〜?>自分(既にヒトゴト) とととりあえず、御用とお急ぎでない方は、是非、お読み頂きたいっす〜。 |
2001/05/24 |
『磁空回廊』の、いまりーにょさんサイトの紹介文をちょっと修正。 だってだって! だってアレですよっ! 『ランナー3』がついに公開なんですよっ? 今「何の話だ?」と思ったそこのアナタ! 速攻で『OZONE』へ Go だ! |
2001/05/20 |
『語部館』で『月光水晶戦記』の連載を開始してしまいました……。マジかよ?>自分 え〜っと……。 とりあえず、新月の夜前後毎の更新を目指したいモノだと密かに思ってるのデスけれども、どーなるんでしょーね〜…ってヒトゴトじゃあないっての!>自分 『月光水晶譚』と同じ世界の昔の話…なので、結末はご存知の通り(笑)なのです。結末が判ってる物語を読んで面白いのかってゆーと、どーなんだろーかと極めて謎なのですけれども。でも、よくよく考えてみれば、大概の物語ってのはある意味で結末が判っている訳で……。主人公が勝つとか、犯人が分かるとか。(主人公が負けて『完』とか、犯人不明のまま迷宮入りになって『完』とかだったら、そりゃちょっと怒ると思う……) なので、いーのかも…ってか、いいって事にしよう、そうしよう。 |
2001/05/19 |
『磁空回廊』に、いまりーにょさんサイト『OZONE』を追加! ハッキリ言って、ないすでしょう。行くしかないでしょう。えぇそうでしょう。踊っちゃう〜(えへへへへへ)←大丈夫かコイツ>自分 そして更に、謎(?)のサイト『PNLE』を追加っ! ふっふっふっふっふ〜。 |
2001/05/16 |
009こと島村ジョーの誕生日! てな訳で、本日オープンの小説自力掲載サイト『Novel Buffering Garden』を『磁空回廊』に追加しました! それからながたにさんサイト、の紹介文を更新! ながたにさんのトコロでは、ジョーの誕生祭をやっております。私も短編で参戦(笑)しておりますデス。 そしてそしてっ! 杉本七星様から『企画展示室』に置いてある『相剋』に、またまたイラストを頂いてしまうっ(喜) 倒れている場合じゃないってゆーか倒れる! いや、チガウ(←だいぶ錯乱しているらしい)って訳で、もぉ速攻で[画廊]に置かせて頂きました。 杉本七星様、ありがとうございましたっ! |
2001/05/13 |
ワンダースワン・カラー FF II 同梱版を入手し、世界の平和を守る為に旅出っていた私ナノですが、りゅうさんサイトがついにリニューアルオープンしたってんで、速攻で放り出して『磁空回廊』の更新をしましたデス〜!(踊) これで安心!(何が?>自分) |
2001/05/06 |
ふっふっふ。 ふふふのふ〜。今日の私はチョット正気じゃないっすよ〜(いつもの事でわ?>自分) …と、いう訳で! 『第二の館』を新規設置しました。二次創作系の物語置き場デス。 そして、『月と桜と死神の鎌』を掲載しました。これ、しんさんサイトでのキリ番リクエストの為に書いたものなんですが、描いて頂いたイラストってのがもぉ、もぉ、もぉ〜!!!(踊) 小説ページから直リンクはらせて頂いてマスので、是非是非是非、行って見るべし! |
2001/05/04 |
なんか長くなってきたんで、1月〜4月の分を別ページにしました。ご覧になりたい奇特な方は、そちらをどうぞ〜。 でもって、『磁空回廊』にある、ながたにさんサイト、の紹介文を更新しました。 |